1262件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姶良市議会 2022-12-16 12月16日-07号

一方、子育て世代精神的・経済的負担は増大しております。特に市内に親・兄弟など、いざというときに子どもの面倒を見てもらう人がいない親にとりましては、その精神的な負担はかなりのものがあると思われます。したがって、今まさに子どもたち健全育成子育てを行う保護者の悩みや不安に行政として向き合い、安心して子育てができる環境づくりが求められております。 

鹿児島市議会 2022-12-13 12月13日-03号

そのことは去る8月に亡くなられた稲盛和夫さんが提唱されていた利他の心の精神に倣い、施策・事業を展開され、市民より期待され、実施されることを信じ、また期待をして、私の質問の全てを終了いたします。 ○議長(川越桂路君) 以上で、小森こうぶん議員個人質疑を終了いたします。(拍手) ここで、しばらく休憩いたします。             

鹿児島市議会 2022-12-12 12月12日-02号

健康福祉局長成尾彰君) 人と動物との触れ合いは心に癒やしを与え、蓄積したストレスの軽減や精神的な健康を回復させる効果があると言われており、同様に考えています。 福祉施設等においては、動物との触れ合いなどを取り入れ、入所生活の質の向上などを行っている事業者もあるようです。 以上でございます。   

鹿児島市議会 2022-12-06 12月06日-01号

次に、第4款衛生費におきましては、家庭ごみ高齢者等戸別収集サービス、まごころ収集事業については、ごみ出しが困難な要介護度1から5の要介護認定者及び身体・知的・精神障害者対象戸別収集を行っているが、3年度における取組と併せ、対象者拡充等について検討したものか伺ったところ、3年度はさらなる利用者増を図るため、ごみ収集車広報用ステッカーを貼付したほか、高齢者福祉センター等の市の関連施設地域包括支援

姶良市議会 2022-11-28 11月28日-03号

たち公明党は、本年9月、大衆とともにとの立党精神原点になって60年を迎えました。立党精神である大衆とともにとは、言い換えれば市民の幸せのためにということであります。生活現場の小さな声を聞く力と、議員ネットワークを生かした政策実現力を発揮し、小さな声も聞き逃さず誠実に受け止めて、政策として実現に推進してまいります。

姶良市議会 2022-11-25 11月25日-02号

ですけれども、例外的に60歳以上の方、あと身体障がい、精神障がい者の方などの障害者カードを持っておられる方や、あとDVの被害に遭われた方など、ほかにもございますが、主にこのような方に対しては、単身者でも入居は可能でございます。 そして、それ以外と申しますか、蒲生には単身者用の設備のある、単身者向け市営住宅もございます。

姶良市議会 2022-09-27 09月27日-06号

傍聴席には関係者の方も多数おられるようですが、私は私なりに、ぶれることなく、自分の精神上に基づいて、私なりの観点から討論いたします。 まず、この契約案件については全員協議会執行部を交えて協議し、特別委員会にまで付託して審査、採決の結果、賛成9票、反対12票、無効1票の結論に至っております。なぜ反対多数で否決されたのかを真摯に考えてみる必要があります。 反対の主な意見を述べます。 

鹿児島市議会 2022-09-14 09月14日-03号

2点目、精神通院医療に係る自立支援医療制度申請件数及び精神障害者保健福祉手帳所持者数について、10年間における5年ごとの推移とコロナ禍での特徴的な傾向があるものか併せてお聞かせください。 3点目、平成22、27、令和2年の国、県、本市自殺者数男女別の割合をお示しください。また、コロナ禍での特徴的な傾向があるものか併せてお聞かせください。 4点目、本市自殺の要因を男女別にお聞かせください。

姶良市議会 2022-09-01 09月01日-02号

たち公明党は、本年9月、「大衆とともに」の立党精神原点になって60年を迎えます。立党精神である「大衆とともに」とは、言い換えれば、市民の幸せのためにということであります。小さな声に耳を傾け、市民の幸せのためにとの思いを込めまして、通告しました3つの項目について質問いたします。 はじめに、自動販売機専用空き容器リサイクルボックス異物混入低減取組について質問します。 

姶良市議会 2022-07-04 07月04日-03号

たち公明党は、本年、「大衆とともに」との立党精神原点になっており60年を迎えます。その意義ある年に姶良市議会では、議会改革の一環として、改選後、市長の施政方針に対しまして各会派代表質問を行うこととなり、身の引き締まる思いであります。立党精神である「大衆とともに」とは、言い換えれば市民の幸せのためにということであります。

姶良市議会 2022-06-23 06月23日-02号

この事業の意義と目的は、がん治療に伴う脱毛による精神的負担を緩和するために使用する医療用ウィッグ購入費用の一部を助成することにより、患者の経済的負担を軽減し、治療社会生活等支援することであります。 2番目のご質疑にお答えします。 助成対象となる条件は、がん治療を受けた、または治療中の方であって、医療用ウィッグを必要とする方であること。次に、ウィッグ購入日令和4年4月1日以降であること。

鹿児島市議会 2022-06-14 06月14日-02号

総じて、現在の研究結果を鑑みるに、子供子育て支援政策は給付を増やすよりも、いかに子育て経済負担労働負担精神負担を軽減するかが重要であるとの提言が多いものと分析しております。我が国や本市が持続可能な社会実現していくために子供子育て政策への提言になればとの思いから、以下お尋ねします。 まず、本市出生数についてです。 

鹿児島市議会 2022-03-09 03月09日-08号

それだけに不正は絶対に許さない、妥協しないという強い精神の持ち主でもあります。このそうめん流しの土地においては、父親が精米所からそうめん流しの経営に変えた経過がありますが、KY氏はどちらの経営にも深く関与、協力し、そうめん流しの管理者となっております。また、当該土地周辺の状況を熟知している1人でもあります。 そこで、まず、水道局のこれまでの対応と課題等について伺います。 

鹿児島市議会 2022-03-07 03月07日-06号

普及に当たっては、人生最終段階医療・ケアに関することであり、対象者心身状態によっては考えることが精神的不安につながり苦痛を伴うことがあるため、十分な配慮が必要とされています。 以上でございます。   [合原ちひろ議員 登壇] ◆(合原ちひろ議員) 御答弁いただきました。 私が調査したところ、人生会議に関するリーフレットや冊子を作成し、住民に配布している自治体もございました。