2067件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東かがわ市議会 2023-03-02 令和5年総務常任委員会 本文 開催日:2023年03月02日

国の補助制度を利用するなどして、第1次産業従事者所得向上年齢バランスの取れた就業構造の達成を目指すものを想定しております。  御説明申し上げましたこれらの事業に加えて、新たに取り組む官民連携事業を迅速かつ弾力的に実施するために基金を設置するものでございます。  追加資料補足説明は以上でございます。

東かがわ市議会 2023-02-14 令和5年民生文教常任委員会 本文 開催日:2023年02月14日

年齢別に見た就学施設利用率推移平成22年と令和4年で比較したものが表のとおりです。児童数につきましては、前述のとおり減少しているものの、ゼロから2歳児につきましては利用率の上昇が見られております。3から5歳児につきましては、平成22年の当時からほぼ100パーセントで推移している状況があります。  次に、2、本市就学施設状況です。

東かがわ市議会 2022-12-20 令和4年第6回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022年12月20日

一方で、タクシーチケットを利用した方の約94パーセントが、「本格導入した場合にもタクシーチケットを利用したい」と回答しており、ドアツードア型の移動支援策移動手段のない方などには強いニーズがあり一定有効性があるが、高齢者の中でも自分で運転する人や家族など送迎してくれる人がいる場合などでは移動支援ニーズが低く、対象者の選定に当たっては、年齢以外にも移動手段有無等も含めて検討する必要があると考えております

善通寺市議会 2022-12-13 12月13日-02号

先ほど申し上げましたように、現在の正規職員数は、職員定数の299を11下回っている状況ではありますが、制度開始により定年年齢が段階的に引き上げられること、また、職員年齢構成バランスを考慮した場合、新規採用職員は、これまでと同数程度を確保する必要があることから、近い将来、正規職員数定数に達し、さらには、超過することも十分考えられる状況となってまいります。

善通寺市議会 2022-12-06 12月06日-01号

住んでみたい、住み続けたいまち善通寺の実現に向け、他市に先駆けて実現させている通学路を中心とした防犯カメラの設置や増設、街路灯LED照明の導入に見られるような先進的取組と同時に、子育て世帯経済的支援子育て環境整備として、子ども医療費無料化や、インフルエンザワクチン接種助成についても、高校卒業までに年齢を引き上げ、助成金額増額を行うなどは、近隣の市町にお住まいの子育て中の世代から羨まれる優れた

東かがわ市議会 2022-12-01 令和4年第6回定例会(第1日目) 本文 開催日:2022年12月01日

次に、毎年1月3日に開催しております本市成人式については、民法改正による成人年齢の引下げを受け、「東かがわ市はたちの集い」に名称を変更し、20歳を対象市交流プラザで開催いたします。  本年度新型コロナウイルス感染症状況を踏まえ、残念でありますが、保護者の入場はできませんが、将来を担う若者の節目を祝う式典になればと考えております。  

東かがわ市議会 2022-11-07 令和4年建設経済常任委員会 本文 開催日:2022年11月07日

世帯主年齢は、70歳以上が全体の154世帯、50.3パーセントと最も高くなっております。次に、高齢者を含む世帯、65歳以上を含む世帯は180世帯、58.8パーセントとなっています。内訳としましては、高齢単身者が109世帯、35.6パーセントと多くなっております。

東かがわ市議会 2022-09-20 令和4年第5回定例会(第2日目) 本文 開催日:2022年09月20日

まず、1点目の職員数の確保や配置についてでありますが、税務課のみならず市役所という組織全体を俯瞰した上で、各課の業務量と限られた人的資源を踏まえ、効果的に市民サービスを提供していける組織体制を常に意識しており、職員年齢構成採用と退職による組織的なバランス勤務評価等に基づく職務の適正、会計年度任用職員制度の活用などを総合的に勘案し、適正な人事配置に努めているところでございます。  

観音寺市議会 2022-09-09 09月09日-03号

挽田公孝市長 議長──副市長詫間茂議長 副市長挽田公孝市長 新型コロナワクチン接種後の感染率についてでありますが、このことにつきましても、厚生労働省資料によりますと、令和4年8月15日から8月21日までのデータでは、10万人当たりの新規陽性者数を10の年齢階級別に未接種接種済みで比較しましたところ、2回接種済みでは7階級で、3回接種済みでは4階級で、接種済み新規陽性者が未接種を上回

観音寺市議会 2022-09-08 09月08日-02号

このように、年齢以外に特別の原因がなく、加齢によって起こる難聴を、加齢性難聴とか老人性難聴と言います。65歳を超えると急に増加し、75歳以上では7割以上との報告もあります。いわゆる音のみでなく言葉の聞こえも低下することが特徴で、場合によってはコミュニケーションに違和感を覚え、家庭の中で孤立したり、他人との接触を避けがちになったり、家に籠もりがちになったりします。

善通寺市議会 2022-09-06 09月06日-02号

年齢が進むにつれて相談をしない、気持ちをどう表現してよいかが分からないと答えた割合が多く、そして、中高生の多くは、相談しても、よいアドバイスはもらえないと思っているという結果になっています。   成長するにつれて不安や悩みが複雑化していくからではないかと考えますが、小・中学生のうちに他者に相談することの大切さを実感させる取組が必要であるのではないかと思います。

東かがわ市議会 2022-06-22 令和4年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022年06月22日

首相の年齢、国会議員の数、非常に女の人多いですよね。若い人も多い。これはそういった子育て支援というか、そういうことができる制度があってこその話なんですよね。ほんならこういったことはどうしたらいいかいうたら、やってるところに聞いたらいいんですよ。国内であれ国外であれ、まず聞いて、やってるところから聞いて成功したことを聞く。

東かがわ市議会 2022-03-18 令和4年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日:2022年03月18日

市独自に均等割軽減対象年齢をせめて義務教育期間まででも引き上げてはどうでしょうか。  4点目は、昨年11月26日、厚生労働省国保課)と総務省市町村税課が連名で事務連絡を発出しています。その内容は、自治体実施保険税減免分保険税減免増額の10分の10に相当する額を、国保災害等臨時特例補助金及び特別調整交付補助金により交付すると明示しました。減免制度を大いに活用しようではありませんか。

善通寺市議会 2022-03-18 03月18日-03号

なお、年齢制限や回数の制限などは要綱で設けることになっており、県の助成事業の見直しに合わせて本市要綱も見直していきたいとの答弁がありました。   次に、二酸化炭素排出抑制対策事業のうち再生可能エネルギーを導入するための計画策定について、本計画の目的を尋ねたところ、本市において太陽光発電施設をため池や遊休農地を活用して設置することができるのかなど、基礎的な調査を行うためのものである。