2047件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

笠間市議会 2023-02-28 令和 5年第 1回定例会−02月28日-01号

設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について      議案第17号 笠間特定教育保育施設及び特定地域保育事業運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について      議案第18号 笠間放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について 日程第18 議案第19号 笠間医療福祉費支給に関する条例の一部を改正する条例について

土浦市議会 2022-09-12 09月12日-02号

このようなことから、本総合計画におきましては、新しいまちの将来像であります「夢のある、元気のある土浦」の実現に向けて、多様化、高度化する教育保育ニーズに合わせた子育て支援や、時代の変化に応じた教育環境充実を図るとともに、結婚、妊娠、出産、子育てライフステージに応じた切れ目のない総合的な施策を推進することで、子育て世帯転入促進転出抑制にもつなげることとしております。 

神栖市議会 2022-09-08 09月08日-04号

今月に入り2万点の食料品値上げなど、給食費負担増なども伺っておりますが、現在、保育園幼稚園小・中学校エアコン設置により負担増猛暑日が続き、小・中学校では夏休みに入りましたが、学童幼稚園保育施設など電気料金増など起きていないのか、また、各燃料費負担増などありましたらお伺いいたします。 また、タブレット導入によるネットはじめ、プロバイダー料などの状況についてお伺いいたします。 

土浦市議会 2022-06-13 06月13日-02号

マイナンバーカードの個人向け専用サイトマイナポータルは、保育児童手当現況届など、忘れがちな手続を事前に知らせる機能を備えております。個々の状況に合わせたサービスの検索やオンライン申請も可能としております。しかし、マイナポータルから行政情報の通知を行っている自治体は、現在一部にとどまっている状況でございます。 ここでお伺いをいたします。

ひたちなか市議会 2022-06-08 令和 4年第 3回 6月定例会−06月08日-02号

保護者就労を保障し,その子どもたちが安全で豊かな放課後を過ごすために,学童保育は今やなくてはならない存在です。  本市では,今年4月1日現在,全ての学校に併設している公設学童に2,322人,それぞれの特色を持って運営されている民間学童に734人の子ども放課後を過ごしています。受け入れる子どもの割合からも公設学童役割は大きく,重要です。

ひたちなか市議会 2022-05-23 令和 4年第 2回 5月臨時会−05月23日-01号

次に,児童福祉費においては,公立保育所の感染症対策に必要な衛生用品や備品の購入に係る経費を増額しようとするものであります。  衛生費につきましては,保健衛生費において,新型コロナウイルスワクチンの12歳から17歳を対象とした3回目接種,60歳以上及び基礎疾患を有する方の4回目接種に要する経費等を増額しようとするものであります。  

ひたちなか市議会 2022-03-28 令和 4年第 1回 3月定例会−03月28日-06号

次に,教育費では,公立学童クラブについてです。令和年度から対象学年を6年生まで拡大し,また,長期休暇中のタブレットによる課題学習等に対応するため,Wi−Fi環境整備にも取り組まれてきました。  令和年度においては,支援員に関するスキルの向上,働きやすい環境づくり人材定着取組の推進をお願いします。  また,今後ますます共働きの世帯が高くなり,学童クラブニーズは高まってきています。

ひたちなか市議会 2022-03-10 令和 4年第 1回 3月定例会−03月10日-03号

次に,3点目の2つ目,働く子育て世代を支える保育所についてでありますが,昨年10月に新園舎に移転した東石川保育所では,保育需要が多い勝田地区において基幹保育所としての役割を果たすため,新たにゼロ歳児保育や病後児保育,地域交流事業を開始いたしました。  東石川保育所の入所児童数は,昨年4月は66人,本年4月時点入所予定児童数は,ゼロ歳児6人を含め105人となっております。

潮来市議会 2022-03-08 03月08日-03号

次に、2点目の放課後学童クラブ助成拡大について、答弁させていただきます。 現在、公立放課後学童クラブは、各小学校の敷地内で開所をし、昼間、保護者就労等で家庭での保育ができない児童をお預かりしております。入所した児童保護者が負担する利用料につきましては、児童1人につき、月額7,000円、夏休み期などとなる8月は月額1万円としております。

土浦市議会 2022-03-07 03月07日-02号

あわせて,保育サービス基準保育環境セーフティーネットとしての役割を担う公立保育所の存続を決定するとともに,土浦幼稚園幼児教育機能と,近接する東崎保育所の保育機能を移転し,集約した幼保連携型の市立認定こども園土浦幼稚園令和5年10月の開園に向けた整備に着手するなど,安心して子どもを育てることができる環境整備を迅速かつ着実に推進しているところでございます。 

ひたちなか市議会 2022-03-03 令和 4年第 1回 3月定例会−03月03日-02号

補正予算には不十分ではあるものの評価できる予算として,コロナ対策として国,県により財政措置された独り親世帯への支援金民間保育園幼稚園学童保育の職員の処遇改善補助金などが計上されています。また,国の補正を受け,令和年度から前倒しで学校施設整備関係佐和駅舎高場陸橋危険盛土の調査などの事業予算,また,3回目のワクチン接種子どもワクチン接種に係る重要な予算も計上されました。  

ひたちなか市議会 2022-03-02 令和 4年第 1回 3月定例会−03月02日-01号

また,働く女性の増加や幼児教育保育無償化などを背景に,少子化が進む中でも,本市においては0歳児から2歳児までの保育需要が増加しており,平成31年4月時点で25名の待機児童が発生しておりました。そのため,0歳児から2歳児までの受入れを行う高野いろは保育所を令和2年12月に開所いたしました。

ひたちなか市議会 2022-03-02 令和 4年第 1回 3月定例会-03月02日-目次

地域福祉座談会について        ②疾病予防の取り組み,子宮頸がんワクチン定期接種積極的勧奨について        ③風しん定期予防接種抗体検査及びワクチン接種について        ④高齢者買い物等支援,更なる充実について      (3)子育て世代に選ばれるまちづくりについて        ①子育て世代に対する移住・定住促進の取り組みと課題について        ②働く子育て世代を支える保育