30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

高山市議会 2021-12-20 12月20日-05号

そうした中、令和3年12月3日に、地元の対策委員会委員長から、建設阻止に向けた議会の取組を求める要望書提出されたこと、白川村議会に加え、富山県南砺市、砺波市の議会でも、12月議会建設反対意見書を議決し、岐阜県知事提出する予定であり、近隣の自治体議会でも動きが出てきていることなどの状況を踏まえ、当該産業廃棄物最終処分場計画を特化して専門的に取り扱うべきものと判断し、特別委員会設置議案提出

中津川市議会 2020-11-27 11月27日-01号

1点目は、濃飛横断道・三市一村議会委員会合会議についてです。 濃飛横断道・三市一村議会委員会合会議は、8月6日に書面による第1回幹事会開催され、合同会議での単独要望は行わず、期成同盟会と一緒に行う。合同会議に全首長の出席を求めない。開催地以外は代理を可とする。新加入の会員については呼びかけをしない。合同会議印を作製するのを三市一村で合意しました。

中津川市議会 2020-08-27 08月27日-01号

また、3点目・4点目として、三市一村議会委員会合会議及び南木曽町議会中津川市議会リニア特別委員会合会議について、今後の進め方を確認しました。 以上で中間報告を終わります。 ○議長岡崎隆彦君) ただいまの委員長報告について、質疑はありませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長岡崎隆彦君) 質疑なしと認めます。 

中津川市議会 2019-11-28 11月28日-01号

1点目の三市一村議会委員会合会議につきましては、同日14時30分から開催される同会議進行手順内容等について事務局から説明を受け、特に意見もなく了承されました。 2点目の南木曽町・中津川市議会リニア特別委員会合会議につきましては、事務局から、今年度は南木曽町が幹事で、令和2年1月21日火曜日に開催される旨の説明があり、特に意見もなく了承されました。 

中津川市議会 2019-03-26 03月26日-04号

次に、三市一村議会委員会合会議についてを議題とし、来年度事業について、事務局長から説明を受け、当合同会議平成31年度の当番市は中津川市であり、三市一村議会委員会合会議単独での要望活動を行うこと、また地域住民の理解を得るため、各市村でシンポジウム等開催について努力することといった内容説明がありました。 

中津川市議会 2018-10-04 10月04日-05号

昨日10月3日に委員会開催し、行政視察について及び3市1村議会委員会合会議についてご協議をいただきました。平成30年11月20日に石川県白山市において白山総合車両所について、21日に黒部宇奈月温泉周辺地区都市再生整備事業について視察を行うことを確認いたしました。昨日行われましたが、三市一村議会委員会合会議について確認しました。

中津川市議会 2017-06-28 06月28日-04号

3点目として、三市一村議会委員会合会議が、郡上市が当番で、予定として10月から11月に開催されます。詳細につきましては、7月25日に開催されます幹事会で決定されます。 4点目として、視察等研修会を11月20日前後を目途に実施することとし、内容など詳細につきましては委員長・副委員長に一任をされました。 以上で報告を終わります。

中津川市議会 2016-08-31 08月31日-01号

三市一村議会委員会合会議において、7月22日に正・副委員長の打ち合わせを下呂市で行い、三市一村議会委員会合会議規約(案)の修正があり、これを委員会で承認し、今後開催予定の三市一村議会委員会合会議において承認をする確認を行いました。 次に、濃飛横断自動車道通称名ですが、来年度の濃飛横断自動車道事業促進期成同盟会下呂市より提案がされるという確認をいたしました。 

多治見市議会 2016-06-21 06月21日-04号

5月25日、村議会では第1回村議会義援金配分委員会開催されました。多治見市からの義援金も公正に生かされたことであるというふうにわかりました。こちらに資料が、委員会がちゃんと、議会で、市長が心配されておられる、行先はどこだ、どうなっているかというところは、はっきりと明確に……。 ◎市長古川雅典君) 僕、全く言っていないです。そういうことは必要ない。誰にいってもいいって。

中津川市議会 2006-12-01 12月01日-01号

これは、合併前の川上村議会において平成16年12月定例会で議決いただいた団体営土地改良事業田畑地区基盤整備促進事業について事業費変更が生じたため、計画変更をするものであります。ご審議のほど、よろしくお願いいたします。 ○議長中島敏明君) これより質疑に入ります。順次発言を許します。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長中島敏明君) 質疑なしと認めます。 

中津川市議会 2004-12-13 12月13日-02号

次に、ご質問の3点目の、知事とのトップ会談につきましては、去る12月8日に私と山口村長坂下町長並びに両市村議会の正副議長が直接長野県庁において田中知事に面談し、山口村の子供たちが来年からどの学校に通うか不安な状況であることなどをお訴えし、一刻も早く今会期中に議案提出をしていただくようお願いしてきたところでございます。田中知事からは、葛藤しているとの話がございました。

  • 1
  • 2