13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

郡山市議会 2022-12-09 12月09日-05号

また、RILG、地方自治研究機構令和4年10月18日付のケアラー支援に関する条例には、市レベルで、三重県名張市、岡山県総社市、岡山県備前市、埼玉県入間市、さいたま市、福島県白河市などの条例が紹介されています。県レベル町レベルも紹介されています。特に、白河市は独自で、令和4年9月30日公布、施行で、白河ケアラー支援の推進に関する条例制定をしています。

本宮市議会 2022-12-06 12月06日-03号

国ではケアラー支援に向け、相談の充実のほか、ケアラーのいる家庭の家事を助ける人を派遣する制度など打ち出しており、ケアラーのいる家庭に第三者が入り、家族課題を認識するだけでも、当事者の心理的、体力的にも負担が軽くなることがあると言われております。 本市としても、こうした制度の活用を含め、支援の検討を進めてほしいと思うところでありますが、本市の考えをお聞かせください。

会津若松市議会 2022-06-13 06月13日-一般質問-02号

また、小学生ケアラーは遅刻や早退が多いなど、学校生活健康状態に影響があるとの傾向も明らかになりました。さらに、令和3年4月に公表された調査結果では、中学2年生の5.7%、全日制高校2年生の4.1%が同様の回答をしております。本市におけるヤングケアラーの現状に関する令和3年12月市議会定例会での一般質問では、現時点では正確な人数は把握しておりませんとの答弁でありました。

会津若松市議会 2021-12-06 12月06日-一般質問-02号

スマートシティAiCT入居企業におかれましては、これまで、学校でのICTモデル事業をはじめとして、湊地区での自動配送ロボットの実証、在宅介護を行うケアラーへの支援新型コロナウイルスワクチン接種記録確認サービスの提供など、地域市民の皆様に対する様々な取組を推進していただいております。

二本松市議会 2021-06-08 06月08日-03号

介護を理由とする痛ましい事件を起こさないためにも、介護するケアラーへの支援が必要であり、特にうつなど心が不調であるケアラー早期に発見し、必要な支援につなげること。また、社会から孤立することなく、本人が尊厳を保ちながら、無理なく介護を行うことができるようすべきであります。そのために、ケアラー支援制度、仕組みの構築、そして、法的基盤の整備が喫緊の課題であります。 

福島市議会 2021-03-12 令和 3年 3月定例会議-03月12日-07号

ケアラーへの支援についてです。  ケアラーとは、一般社団法人日本ケアラー連盟によれば、心や体に不調のある人の介護、看病、療育、世話、気遣いなど、ケアの必要な家族近親者、友人、知人などを無償でケアする人のことです。  このところ、家族介護をはじめとするケアラーの諸課題は様々あります。

本宮市議会 2020-12-04 12月04日-02号

続きまして、ケアラー支援はでございます。 質問の趣旨は、ケアラーと言われる、家族などの介護無償で行っている人たちへの支援はいかにあるべきか、リスクの高いケアラー早期に発見し、適切な支援につなげていくことにあります。 老老介護とは、要介護者介護を受ける人を65歳以上の高齢者介護している状態のことです。共に75歳以上の場合は超老老介護、共に認知症を患っている場合は認認介護と呼ばれています。 

郡山市議会 2013-09-09 09月09日-04号

日本ケアラー連盟の2010年調査では、5世帯に1世帯の割合で介護者がおりました。介護者の特徴として、「介護家族がすべしとの考え方に、本人、周りも縛られている」「支援が必要なのに、それに気づかず助けてもらえると思っていない」「介護が突然始まり、困り事が整理できずに、誰に何を相談したらいいのかわからない」の3点が言われております。介護者も、仕事も楽しみもあります。

南相馬市議会 2010-09-13 09月13日-02号

このような部分市民団体ケアラー、家族などの無償介護者連盟ということがあるわけでありますが、このような方々にこのような部分で多く訴えを出ているという状況でありますが、やはりこのような方々の思いについて、市としてはどういう形で対応なさっているのかお伺いしたいと思います。 ○議長(小林チイさん) 健康福祉部長

  • 1