9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

宇和島市議会 2022-12-08 12月08日-03号

食事券とかもらえて、たまに外食して、ぜいたくしたりできればいいな。一括で100万円とか頂かなくてもいいから、18歳まで毎月もらえる児童手当のような継続支援があると助かります。家庭でもおなかいっぱいの御飯を子供たちに食べさせたいですし、学校給食のときにも、栄養士さんの管理下の下、しっかり栄養を取らせていただき、おなかいっぱい食べさせてもらうとありがたいです。 

四国中央市議会 2021-03-11 03月11日-04号

また,1月には総額2,000万円分の食事券をプレゼン卜する飲食店利用活性化事業として「しこちゅ~イート!もっと!キャンペーン」を実施いたしました。 コロナ禍長期化により,なお経営が悪化している事業者へのさらなる支援として,飲食業に加え酒類販売旅行業等を対象として飲食店等経営維持応援事業を実施しております。これは進行中であります。

四国中央市議会 2020-12-15 12月15日-02号

なお,今後の予定といたしましては,今議会の初日に先議いただき予算化されました総額2,000万円分の食事券を配付する飲食店利用活性化事業。今現在,感染が急拡大している状況でありますけども,今のところは来年の1月12日から実施する予定といたしております。 山川和孝議員も御質問の冒頭に言われておりましたように,今年は新型コロナウイルスに始まり新型コロナウイルスに終わろうとしております。

四国中央市議会 2020-12-08 12月08日-01号

款総務費は,新型コロナウイルス感染症により売上減少などの影響を受けている市内飲食店支援のため,飲食店での利用額に応じて1人最大1万円の食事券を交付する飲食店利用活性化事業事業費2,130万円の計上でございます。 続きまして,議案書5ページを御覧ください。 議案第83号令和2年度四国中央一般会計補正予算(第9号)でございます。 

宇和島市議会 2020-09-11 09月11日-04号

先ほど議員が、前回の臨時議会から提案をいただいている食事券等々、全ての飲食店でということでございますけれども、今回は飲食店のみならず、あらゆる事業所というものがこの大変な状況にあることから、プレミアムチケットということで、登録いただいた店舗ではほぼどの業種もいけるというこのチケットというものを、10月1日から2月いっぱいまで開催をさせていただきます。 

今治市議会 2015-09-04 平成27年第5回定例会(第1日) 本文 2015年09月04日開催

いちのせきファンクラブ事業では、年会費1万円で観光施設無料利用、1万4,000円分の選択特典等を届けており、選択特典には宿泊券郷土料理のお餅食事券を入れ、一関市に来てもらうことを目的としているとのことです。  一関市の取り組みは後発で、まずは一関市のアピールから行っております。

  • 1