18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

松山市議会 2020-11-20 11月27日-01号

目市民活動推進費中、地域におけるまちづくり推進事業、3款2項8目児童福祉施設費中、保育所事務費、4款3項4目塵芥収集費中、資源化物持ち去り行為防止対策事業、7款2項1目観光総務費中、鹿島賑わい活性化事業、8款5項1目都市計画総務費中、JR松山付近鉄道高架事業促進期成同盟会事業、8款5項6目松山周辺整備費中、松山周辺整備事業、10款1項3目学校教育総務費中、教科書指導書事業、10款5項6目青少年教育費

松山市議会 2020-03-18 03月18日-08号

なお、審査過程におきまして、一部委員から、議案第7号令和2年度松山一般会計予算のうち、歳出9款1項2目非常備消防費、10款1項1目教育委員会費、3目学校教育総務費中、教科書指導書事業、5項6目青少年教育費中、松山青少年育成市民会議運営支援事業、6項2目学校給食費中、よりよい学校給食推進事業及び第2条第2表継続費中、10款6項保健体育費、(仮称)新垣生学校給食共同調理場整備事業については、それぞれ

東温市議会 2020-03-18 03月18日-05号

同じく6目青少年教育費7節報償費コーディネーター謝礼に関して、コーディネーター謝礼が大幅に増額しているが理由はとの問いに、平成30年度から学校・家庭・地域連携推進事業にて、土曜教育活動は、わんぱく広場の実施、放課後子ども教室北吉井小学校放課後子供たち居場所づくりとして実施している、来年度から地域学校協働活動を新規に取り組む予定であり、市内小学校7校でのコミュニティスクール導入に伴い、具体的

松山市議会 2019-11-21 11月28日-01号

目商工振興費中、企業がリッチになるだけの松山企業立地促進奨励金事業1億7,600万円、8款4項1目港湾管理費中、稼働率が低い無駄な13メートル岸壁をつくる松山国直轄整備事業地元負担金9,676万円、8款5項1目都市計画総務費中、JR松山付近鉄道高架事業促進期成同盟会事業52万円、8款5項8目街路総務費中、愛媛県土木建設負担金街路事業のうち、JR高架事業関係分4億6,387万円、10款5項6目青少年教育費

松山市議会 2019-03-20 03月20日-08号

なお、審査過程におきまして一部委員から、議案第7号平成31年度松山一般会計予算のうち、歳出10款5項6目青少年教育費中、松山青少年育成市民会議運営支援事業及び6項2目学校給食費中、よりよい学校給食推進事業については、それぞれ反対であるとの意見が述べられましたが、採決の結果、挙手多数により原案可決と決定いたしました。 以下、特に論議がなされた事項2点についてその概要を申し上げます。 

松山市議会 2018-03-19 03月19日-08号

なお、審査過程におきまして一部委員から、議案第5号平成30年度松山一般会計予算のうち、歳出10款5項6目青少年教育費中、松山青少年育成市民会議運営支援事業、8目青少年センター費中、青少年センター管理運営事業及び6項2目学校給食費中、よりよい学校給食推進事業に係る民間委託については、それぞれ反対であるとの意見が述べられましたが、採決の結果、挙手多数により原案可決と決定いたしました。 

東温市議会 2018-03-01 03月01日-02号

206ページの6目青少年教育費の中のコーディネーター謝礼の99万9,000円でありますが、コーディネーターとは地域コーディネーターのことを指すんじゃないかと思いますが、その職務内容と目的をお聞きしたいと思います。また、実働は週何時間ぐらいを想定してらっしゃるかもあわせてお聞きしたいと思います。 以上、2点であります。

松山市議会 2017-03-17 03月17日-08号

なお、審査過程におきまして、一部委員から、議案第6号平成29年度松山一般会計予算のうち、歳出10款5項6目青少年教育費中、松山青少年育成市民会議運営支援事業、8目青少年センター費中、青少年センター管理運営事業及び6項2目学校給食費中、よりよい学校給食推進事業に係る民間委託については、それぞれ反対であるとの意見が述べられましたが、採決の結果、挙手多数により原案可決と決定いたしました。 

東温市議会 2014-03-04 03月04日-01号

5項社会教育費、6目青少年教育費では200万円を減額いたします。国県支出金2,347万3,000円は、滑川野外活動研修施設整備に対する国庫補助金から県補助金への組みかえと、国の24年度補正予算を財源として創設された県10分の8の森林そ生緊急対策事業補助金で、地方債マイナス2,650万円は県補助金増額に伴う辺地債減額でございます。 

東温市議会 2013-03-08 03月08日-02号

市長の所信表明のところにもあったんですけれども、滑川研修施設、これ青少年教育費ですか、出ているんですけれども、なぜか観光振興を図るにはという項目で出まして、ちょっと疑問が残るんですけれども、まあ、地域活性化ですか、そういった面で、滑川地区のためにいいことではないかと思うんですけれども。ただ、そこに対して7,000万円という金額を今回上がっています。

東温市議会 2011-03-01 03月01日-01号

6目青少年教育費では、480万円を減額いたします。国県支出金52万2,000円は、県3分の2、放課後子どもプラン推進事業費補助金でございます。その他70万円の減は、子ども居場所づくり事業利用料でございます。7節賃金480万円の減は、当初見込んでいた指導員賃金利用者数の減少や開催月の変更で不用額が生じたものでございます。 次のページをお願いいたします。 

松山市議会 2006-03-24 03月24日-07号

目観光資源開発費中、仮称「坂の上の雲」記念館建設事業展示制作事業、8款土木費のうち、2項3目幹線道路整備事業費中、外環状線、5項1目都市計画総務費中、全国連続立体交差事業促進協議会事業JR松山付近鉄道高架事業促進期成同盟会事業、5項6目土地区画整理事業中、松山周辺整備事業、5項8目街路事業費中、松山外環状線、9款1項4目災害対策費中、国民保護計画策定調査事業、10款教育費のうち、5項7目青少年教育費

松山市議会 2005-11-29 12月06日-01号

10款5項7目青少年教育費、子ども育成事務事業について、また子ども育成条例普及啓発費についてであります。子ども権利条約の視点に欠けた松山子ども育成条例普及啓発には賛成できません。10款6項4目学校給食費運営適正化事業についてであります。最近のマンション建設事件では、民間委託の問題が浮き彫りになっています。

東温市議会 2005-03-08 03月08日-01号

公民館活動費から189ページの図書館費、191ページの文化財保護費、193ページの青少年教育費までごらんのとおりでございますので、195ページをお願いします。 保健体育総務費では、1,690万9,000円を計上いたしております。ここでは、合併後初めて実施いたします市民大運動会の開催経費を計上いたしております。

松山市議会 2004-06-22 06月22日-05号

なお、一部委員から議案第49号、歳出10款5項7目青少年教育費中、子ども育成条例普及啓発事業について反対である旨意思表示があり、挙手をもって原案可決と決した点、申し添えておきます。 以下、審査過程におきまして特に議論がなされました事項2点につき、その概要を申し上げます。 まず第1点は、議案第49号、歳出9款1項3目消防施設費中、常備消防用車両機械購入事業についてであります。

松山市議会 2004-06-16 06月16日-04号

5つ目に、青少年教育費、子ども育成条例事業に関連して伺います。 子育ての条例化は、個人の思想、良心の自由を奪うことにつながると、この条例には反対の立場をとりました。今回6万部のパンフレットを作成、配布するとのことです。この条例については、文教消防委員会で多大な時間と労力を費やされ議論がなされました。

松山市議会 2002-12-16 12月16日-03号

最後の質問は、10款5項7目青少年教育費に関連し、成人式典事業について質問いたします。 成人式の歴史をひもといてみますと、昭和23年の国民の祝日に関する法律の制定に伴い、成人の日を大人になったことを自覚し、みずから生きようとする青年の祝い、励ます日と規定し、昭和24年より全国各地成人式が行われるようになりました。

  • 1