494件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四国中央市議会 2022-12-15 12月15日-04号

まず,学校給食保護者年間負担額について伺います。お答えください。 ○三宅繁博議長 宮下 浩教育総務課長。 ◎宮下浩教育総務課長 お答えします。 学校給食の1食当たりの単価は,中学校300円,小学校260円です。年間給食実施回数から見た保護者1人当たり負担額は,中学校が約5万4,600円,小学校が約4万8,100円でございます。

宇和島市議会 2022-12-07 12月07日-02号

一般的な負担ということでございますけれども、市民向けの支援の額18億6,000万円の中から、国庫支出金等特定財源を除いた負担額というのは、約2億2,000万円でございまして、先ほどの電気料金一般会計等負担等を加えますと、合計で3億2,700万円ということになります。 以上でございます。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○副議長中平政志君) 武田元介君。

宇和島市議会 2022-09-15 09月15日-03号

確かに県内を見ますと、既に実施をしている自治体と、そしてこれからしようとしている自治体等々があるところでございますけれども、これらの違い、これとことんは分からないですけれども、単純に考えるに学生の数であるとか、また負担額によって、いろんな慎重に考えていかなければならない状況というものがあるんだろうと思っております。 

宇和島市議会 2022-09-14 09月14日-02号

ぜひに、現在、社会資本等整備の計画というのがあると、見直し中だということでございますが、40年もつものを50年にしたり60年にしたりすることで、1年間にかかる施設整備費更新費というような、紙のペーパーの上の1年当たり負担額というものの減額というのに御苦労されずに、施設の取捨選択、あるいは整備優先順位というのをもって、このまちの住民サービスの存続というのをお考えいただきたいと思います。 

宇和島市議会 2022-06-17 06月17日-04号

今ほど御質問いただきました市の実質的な負担額といたしましては、事業費を、これまでも概算として御提示をしております36億円に消費税を掛けました約40億円と考えますと、国からの補助金起債に係る後年度での交付税措置額等を除きますと、6億円から8億円と見込んでおります。率にいたしますと、総事業費の15%から20%程度ということになります。 以上です。     

宇和島市議会 2022-06-15 06月15日-02号

事業について、病院エネルギーセンター、津島やすらぎの里、伊達博物館の現予算と実負担額は幾らで何%になるのでしょうか。また、起債は、償還は何年を予定しているのでしょうか。これは西本部長でお願いします。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○副議長中平政志君) 西本総務企画部長。 ◎総務企画部長西本能尚君) お答えさせていただきます。 

宇和島市議会 2022-03-10 03月10日-04号

また、解体工事は、離島以外においても建物の規模の大小だけではなく、現場条件等により取壊し費や重機・廃材の運搬費が高額になる場合などもあり、補助金の上限を超えた自己負担額が大きくなるケースもあるなど、離島以外についても自己負担の格差が生じているのが現状でございます。 以上です。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長石崎大樹君) 我妻正三君。

宇和島市議会 2022-03-09 03月09日-03号

まず、これまでの豪雨災害コロナ対策に要した費用と市の負担額についてでございますが、豪雨災害に伴う令和2年度までの歳出決算累計額は約167億5,000万円で、これに対する市の負担額は約50億2,000万円となっております。また、コロナ対策に伴う令和2年度の歳出決算額は約96億5,000万円で、市の負担額は約2億7,000万円となっているところでございます。 

愛南町議会 2021-12-17 令和 3年第4回定例会(第3日12月17日)

3月ではちょっと遅くなるかなということで、今いたしますが、御存知のように、高額療養費は1か月間医療費がかかって、それが高額になった場合、所得税に応じて違うんですけれども、自己負担額を超えた場合に返還されるものなんです。現在、愛南町ではどういうふうになっているかというと、1か月間の医療費が自分の限度額を超えた場合に、まず、本人債権者通知が来ます。幾ら返ってきますよという通知が来ます。

四国中央市議会 2021-12-16 12月16日-04号

現在10年間改良事業費は11.76億円で,そのうち3分の1は地方負担額として県が負担しているとのことです。大変重要な取組と評価します。 この事業は,当該の危険カーブ死亡事故を含む交通事故が頻発したことに,長須自治会交通事故をなくす熱意のある要望書に市が応え,国へ働きかけ,国が対応したとのことです。 このように,住民皆さんの声や働きかけが大切ですね。市民皆さん,御一緒に頑張りましょう。 

宇和島市議会 2021-10-21 10月21日-04号

先ほども言いましたように、自己負担額約5万円かかります。積極的勧奨を再開するだけではなくて、この8年間接種しそびれた人たちに、今からでも再チャンスを与えるキャッチアップ接種をやり、接種に金銭的なサポートをしなければならない時に来ております。 八戸市では、19年度、定期接種制度に関する通知と国のリーフレットを対象者に郵送、市内の接種者は、前年度の44人から723人と大幅に増えました。

愛南町議会 2021-09-17 令和 3年第3回定例会(第3日 9月17日)

令和3年度、令和4年度におきましては、直近のものについては、今年支出されたものと大体同規模負担額になるのではないかというふうに推測しております。  以上です。 ○議長原田達也) ほかに。  金繁議員。 ○7番(金繁典子) どちらも何億円もかかる大型の事業です。町長、経常収支比率ががんがんと上がってきました。物すごい勢いで上がってますよね。

四国中央市議会 2021-09-15 09月15日-03号

これからはますます子供の数が減り,1人当たり負担額も大きくなってしまいます。 これまで四国中央市は企業が積極的に投資をし,成長してきましたので,少々市債が増加しても問題はありませんでしたが,今後はデジタル化によって紙の需要が縮小し,加えてコロナによって水引,紙器の市場がダメージを受けると思われます。

宇和島市議会 2021-06-17 06月17日-03号

また、市の負担額につきましては、見込まれる財源等々の調整もございますけれども、現段階で数億円程度負担になるのではないかというふうに見込んでおります。 なお、現在、補助対象外となっております一部事業費につきましても、今後、補助対象としていただけるように国との協議を重ねてまいりたいというふうに考えております。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長福島朗伯君) 浅野修一君。

四国中央市議会 2021-06-17 06月17日-04号

これに新しい自己負担額を加えると330万9,240円で,対象者は255人となります。 加えて,表2の市負担分と新しい自己負担額を加えると1,364万696円,対象者は762人となります。 この中で,労働基準法第56条に定められているように,労働させてはいけないとなっており,収入がない15歳以下の者に均等割を賦課するのは,犠牲を強いるので,免除すべきと考えますがいかがでしょうか。 

伊予市議会 2021-06-15 06月15日-03号

人数を大幅に制限するということは、利用される方々の一人あたりの負担額が大きくなる。市民たちのコミュニティを広げるための集まりなどの使用目的に対しては、割引等を検討してはどうか。  (3) ピアノを使用するホール利用について、何とかならないのかという声が上がっている。    ピアノ及び反射板の設置と、その片付けの時間がそれぞれ40分。