294件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四国中央市議会 2022-12-06 12月06日-01号

一般会計歳入歳出決算の中身を見てみますと,歳入では,根幹をなす市税において,新型コロナウイルス感染症影響による減収を危惧しておりましたが,地場産業である紙加工製造業の業績好調を背景とした企業の大規模設備投資などにより,固定資産税が前年度比約3億7,000万円の増収となり,市税収入全体でも前年度を約1億8,000万円上回っております。 

宇和島市議会 2022-03-10 03月10日-04号

一方で、西条市におきましてはやはり製造業、工場等々もございますので、まずそういった職の選択肢があるだろうと。さらには、都市の位置関係ですね。県都松山宇和島よりも近くて、非常にアクセスしやすい土地であるということもあろうかと思います。 こうした要素のほかには、やはり西条市はこの移住に対する取組、大変熱心に取り組まれているという、そういった差というものもあろうかと思います。

四国中央市議会 2022-03-08 03月08日-02号

市税収入の見通しでございますが,令和3年度当初予算では,新型コロナウイルス影響個人市民税税率引下げなどにより大幅な減収を見込んでおりましたが,本市においては,新型コロナウイルス影響を受けながらも,紙加工業製造業が堅調に推移し,企業設備投資が進んだことなどから,個人法人市民税及び固定資産税の家屋・償却資産についてそれぞれ増収見込みであり,令和4年度当初予算では,全体で約153億4,000

四国中央市議会 2021-12-24 12月24日-05号

既に御承知のことと思いますが,令和元年パルプ・紙・紙加工製造業製造出荷額等において,本市が16年連続全国1位,日本一となりました。このたびの朗報は,ポストコロナに向けて,紙産業を中心として,一歩一歩,歩みを進める本市にとりまして大きな励みとなるものであり,また先人の方々,先輩諸氏をはじめ,各事業所関係者の皆様に対し,心から敬意を表するものであります。 

愛南町議会 2021-09-13 令和 3年第3回定例会(第2日 9月13日)

第一次産業が主体の部分と製造業並びにサービス業小売業といろんな業種の方が働いております。  先ほど、議員がおっしゃられましたとおり、できるところから取り組んでいかなければいけないというのは、私どもも承知しております。まず、漁協さん、農協さんと団体等にも働きかけをお願いしまして、その辺の導入に向けて少しずつ前に進めていけるように考えております。  以上です。

宇和島市議会 2021-03-11 03月11日-04号

発泡スチロール等から作られるペレットにつきましては、現状では、一部の製造業などでの使用に限られていると伺っており、導入に向けては加温コストや出力の制御性等についてよく検討していく必要があると考えております。 何分、情報が少ないということでございますので、関係機関等からも情報をいただきながら、御提案いただきました例も含めまして、今後、何か活用できないか考えてまいりたいと思っております。 

伊予市議会 2021-03-02 03月02日-03号

新型コロナウイルス感染症感染拡大は、伊予市の経済にも極めて大きな影響を及ぼしており、飲食業宿泊業、タクシー・バス運行業各種小売業製造業、医療業等の幅広い業種が厳しい経営状況にあることから、本市においても、地域経済の再生に向け、市民目線事業者目線に立って、様々な角度から多様な支援を行ってもまいりました。

伊予市議会 2020-12-08 12月08日-03号

次に、支援策及び課題につきまして、これまで飲食業宿泊業製造業、医療業など幅広い業種が大きな打撃を受けたと聞き及んでおりますが、市内事業者においては、新型コロナウイルス感染症特別貸付制度持続化給付金雇用調整助成金家賃支援給付金ほか国、愛媛県、伊予市が実施する様々な支援策を効果的に活用することで、難局に立ち向かっております。

松山市議会 2020-09-14 09月14日-04号

また、在留資格別では、技能実習生が最も多く60%程度を占めており、業種別では、製造業が65%と最も多い状況にあります。地区別では、愛媛労働局の2019年10月調査では、愛媛で働く技能実習生は6,674人、今治市管内2,410人と松山管内1,385人で、全体の約6割近くを占めており、西条管内793人、四国中央管内592人、新居浜市管内520人の順になっております。

伊予市議会 2020-09-08 09月08日-03号

また、創業スクールインキュベーション施設の設置により、起業・創業支援の充実をさせ、様々な業種規模企業誘致、食品製造業など、市民雇用機会を提供する基幹企業の留置、企業事業承継等を掲げていますが、これまでの取組状況目標値に対する評価をお伺いいたします。 3つ目に、基本目標2に掲げる新しい人の流れをつくる取組状況についてお伺いをいたします。