2976件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四国中央市議会 2022-12-23 12月23日-05号

弘 総務調整課長     古 東 圭 介 財政課長       富 家 秀 典 人事課長       吉 岡 達 也 (政 策 部) 部長         大 西 賢 治 政策推進課長     福 田 幸 児 (市 民 部) 部長         高 橋 哲 也 市民窓口センター所長 尾 崎 智恵子 生活環境課長     渡 邊 晋一郎 保健推進課長     脇   元 子 (福 祉 部) 部長福祉事務所長

宇和島市議会 2022-12-19 12月19日-05号

    泉 雄二-----------------------------------欠席議員    なし-----------------------------------説明のため出席した者の職氏名市長         岡原文彰君副市長        玉田光彦総務企画部長     西本能尚教育長        金瀬 聡君病院事業管理者    梶原伸介市民環境部長     古谷輝生保健福祉部長

四国中央市議会 2022-12-15 12月15日-04号

 部   弘 総務調整課長     古 東 圭 介 契約検査課長     岡 崎   学 総務調整課長補佐行政係長            薦 田 敬 宏 (政 策 部) 部長         大 西 賢 治 税務課長       石 川 光 伸 (市 民 部) 部長         高 橋 哲 也 市民窓口センター所長 尾 崎 智恵子 国保医療課長     石 田 由 佳 (福 祉 部) 部長福祉事務所長

四国中央市議会 2022-12-14 12月14日-03号

三宅繁博議長 細川哲郎福祉部長福祉事務所長。 ◎細川哲郎福祉部長福祉事務所長 本市の幼児教育から小学校教育への引継ぎについてお答えいたします。 遊びや生活を通して総合的に学んでいく幼児期教育課程と各教科等学習内容を系統的に学ぶ児童期教育課程は,内容や進め方が大きく異なり,その接続は決して容易なものではありません。 

四国中央市議会 2022-12-13 12月13日-02号

総務調整課長補佐行政係長            薦 田 敬 宏 (政 策 部) 部長         大 西 賢 治 政策推進課長     福 田 幸 児 地域振興課長     西 岡 孝 文 管理課長       高 橋 博 俊 (市 民 部) 部長         高 橋 哲 也 市民窓口センター所長 尾 崎 智恵子 生活環境課長     渡 邊 晋一郎 医療対策課長     西 川 浩 史 (福 祉 部) 部長福祉事務所長

宇和島市議会 2022-12-08 12月08日-03号

伊手保健福祉部長に御所見をお伺いいたします。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長石崎大樹君) 伊手保健福祉部長。 ◎保健福祉部長伊手博志君) お答えいたします。 議員が言われる給付金につきましては、本年11月8日に、住民税非課税世帯1万1,732世帯に対し支給要件等を照会するための確認書を送付し、返送のあった方から順次支給をしております。 

宇和島市議会 2022-12-07 12月07日-02号

    泉 雄二-----------------------------------欠席議員    なし-----------------------------------説明のため出席した者の職氏名市長         岡原文彰君副市長        玉田光彦総務企画部長     西本能尚教育長        金瀬 聡君病院事業管理者    梶原伸介市民環境部長     古谷輝生保健福祉部長

四国中央市議会 2022-12-06 12月06日-01号

) 部長         安 部   弘 総務調整課長     古 東 圭 介 人事課長       吉 岡 達 也 財政課長       富 家 秀 典 (政 策 部) 部長         大 西 賢 治 政策推進課長     福 田 幸 児 (市 民 部) 部長         高 橋 哲 也 市民窓口センター所長 尾 崎 智恵子 国保医療課長     石 田 由 佳 (福 祉 部) 部長福祉事務所長

宇和島市議会 2022-11-29 11月29日-01号

    泉 雄二-----------------------------------欠席議員    なし-----------------------------------説明のため出席した者の職氏名市長         岡原文彰君副市長        玉田光彦総務企画部長     西本能尚教育長        金瀬 聡君病院事業管理者    梶原伸介市民環境部長     古谷輝生保健福祉部長

宇和島市議会 2022-09-28 09月28日-05号

23番    福本義和君24番    泉 雄二-----------------------------------欠席議員    なし-----------------------------------説明のため出席した者の職氏名市長        玉田光彦総務企画部長     西本能尚教育長        金瀬 聡君病院事業管理者    梶原伸介市民環境部長     古谷輝生保健福祉部長

四国中央市議会 2022-09-27 09月27日-05号

また,社会福祉法人であることを申請条件としているが,選定に至る経緯等説明を求めるとの質疑に対し,指定管理候補者選定は,選定評価委員会が審査をした結果である。選定基準の中で,施設の管理費用縮減については評価の点数が低い状況であったが,ほかの部分の評価は高く,総合的には6割の基準を超えた評価となり,十分指定管理に足りるという判断がされたと考えている。

四国中央市議会 2022-09-15 09月15日-04号

 部   弘 総務調整課長     古 東 圭 介 人権施策課長     合 田 英 幸 契約検査課長     岡 崎   学 総務調整課長補佐行政係長            薦 田 敬 宏 (政 策 部) 部長         大 西 賢 治 政策推進課長     福 田 幸 児 (市 民 部) 部長         高 橋 哲 也 市民窓口センター所長 尾 崎 智恵子 (福 祉 部) 部長福祉事務所長

宇和島市議会 2022-09-14 09月14日-02号

議長石崎大樹君) 伊手保健福祉部長。 ◎保健福祉部長伊手博志君) お答えをいたします。 ワクチン接種のメリット、デメリットにつきましては、効果や副反応などが記載された新型コロナワクチン予防接種についての説明書を活用しまして、接種券への同封、また問合せがあった場合などは説明書内容や国のQ&Aにより説明を行っております。 

四国中央市議会 2022-09-14 09月14日-03号

井川剛議長 細川哲郎福祉部長福祉事務所長。 ◎細川哲郎福祉部長福祉事務所長 お答えいたします。 本市が実施している主な子育て支援施策ですが,こんにちは赤ちゃん訪問では,市内で出生された全てのお子さんを対象に家庭訪問を実施して,赤ちゃん身体計測育児相談,健診や各種母子保健サービス等説明を行っております。

四国中央市議会 2022-09-13 09月13日-02号

具体的には,指定福祉避難所で受け入れるべき要配慮者を事前に調整の上,個別避難計画等を作成し,要配慮者避難が必要となった際に指定福祉避難所へ直接避難できるよう,防災まちづくり推進課長寿支援課生活福祉課の3課で協議する場を持ち,避難行動支援者サポート体制,それを支える支援者充実強化,さらには避難行動支援者避難する指定福祉避難所指定の拡充など連携強化を図り,適切な支援実施に鋭意努力しているところでございますので

宇和島市議会 2022-09-06 09月06日-01号

    泉 雄二-----------------------------------欠席議員    なし-----------------------------------説明のため出席した者の職氏名市長         岡原文彰君副市長        玉田光彦総務企画部長     西本能尚教育長        金瀬 聡君病院事業管理者    梶原伸介市民環境部長     古谷輝生保健福祉部長

四国中央市議会 2022-09-06 09月06日-01号

        高 橋   誠 (総 務 部) 部長         安 部   弘 総務調整課長     古 東 圭 介 財政課長       富 家 秀 典 人権施策課長     合 田 英 幸 (政 策 部) 部長         大 西 賢 治 管理課長       高 橋 博 俊 (市 民 部) 部長         高 橋 哲 也 生活環境課長     渡 邊 晋一郎 (福 祉 部) 部長福祉事務所長