12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

松山市議会 2020-03-02 03月02日-04号

○清水宣郎議長 白石教育委員会事務局長。 〔白石浩人教育委員会事務局長登壇〕 ◎白石浩人教育委員会事務局長 大塚議員に、全員担任制の導入についてお答えします。 全員担任制は、教員個々の業務の偏りが少なくなるとともに、生徒指導上の問題が発生した場合でも、学年部全ての教員がチームとして対応できる効果的な取り組みであると考えます。

松山市議会 2019-12-09 12月09日-05号

○清水宣郎議長 白石教育委員会事務局長白石浩人教育委員会事務局長 まず、LGBT教育実施状況についてですが、現在、本市では、ほとんどの中学校で、人権教育の一環としてLGBT教育を主に保健体育科で実施しています。また、一部の中学校では、性に関する講演会を開催する中で、保健師看護師などの外部講師と連携して、LGBTについて学んでいる学校もあります。

松山市議会 2019-09-19 09月19日-07号

○清水宣郎議長 白石教育委員会事務局長。 〔白石浩人教育委員会事務局長登壇〕 ◎白石浩人教育委員会事務局長 田渕議員に、本市が採択している育鵬社歴史教科書についてお答えします。 まず、市立小・中学校外国籍児童生徒数は、5月1日時点で93名であり、そのうち韓国籍児童生徒は30名で約32%、中国籍児童生徒は27名で約29%です。

  • 1