6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

宇和島市議会 2021-06-16 06月16日-02号

ただ、少しは県もというふうに思ったのが、回収方法の検討とか、回収費用の捻出とか、回収体制の構築とかという、当たり前のことなんですけれども、あえて文章にしてもらって、こういう取組が必要だということを明確に意思表示してくれたことなんです。

伊予市議会 2020-09-08 09月08日-03号

2点目の紙おむつリサイクルについては、一部の自治体では、紙おむつ再生パルプ燃料としてリサイクルする事業が実施されておりますが、紙おむつ分別回収費用衛生面に配慮した保管場所リサイクル業者の確保など、課題が多いのが実情であります。 しかしながら、紙おむつ生産量増加に伴って、重量も増加の一途であることから、紙おむつリサイクルは、時代の要請となっているものでございます。

松山市議会 2007-12-05 12月05日-02号

第4点目は、地域活動費の補足はもちろん、市の資源ごみ回収費用も少なくなると思われ、今までのごみ回収費をその地区に補助することなどの考え方もありますが、今後どのような方策をお考えか、お伺いいたします。 次に、下水道事業についてお伺いいたします。本市の下水道事業は、昭和33年に事業着手して以来、現在では4つの処理区で広範囲にわたって整備が進められています。

伊予市議会 2006-06-16 06月16日-03号

公共機関からも回収し、前述のごとく、ごみ収集と一緒に回収するので、回収費用増加はないとのことです。 BDFと呼ばれる軽油と同様に使用できる燃料精製体制も、クリーンピア──クリーンピアというのはごみ焼却施設なんですけれども、クリーンピアでの人員のやりくりで、1人で精製工程4時間で対応でき、人員増もやっておりませんでした。

  • 1