23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

松山市議会 2020-09-17 09月17日-07号

やっぱり改善する気はないですねと書いてますけど、予想どおり答弁で、6月議会の私の質問に対し、市長代理答弁の今の部長は、市民は多大な負担ではないと考えています、今と同じことを言ってます。市民苦痛を感じて改善を求めているのに、苦痛を与えた側が多大な負担ではないとのたまうとは、━━━━━━━━━━━━━━━━━身勝手な発言です。

今治市議会 2019-03-08 平成31年第2回定例会(第2日) 本文 2019年03月08日開催

おかげさまで一つ一つ、昨年4月からバリクリーンとして新たな大型ごみ処理施設が完成し、同時に、予想どおり、全国からさまざまな自治体、議会皆さんを初めとする方々、地域の方々にご視察いただいております。そして、みなと交流センターも、大方のところ、あと600メートルのコンコースといったことで、60億円の予算をぎゅっぎゅっと圧縮して30億円で完成が間近になっております。  

松山市議会 2015-06-23 06月23日-05号

杉村千栄議員 国が決めることだということで、予想どおりの御答弁ではあるんですけれども、憲法違反だということが本当にこの間の議論で明確になっています。国が決めて、じゃあ決まったから憲法違反の内容だと思いながらこの安保法制に地方が従うということが決してないように、ぜひ市長のお言葉で答弁をお願いしたかったんですが、非常に残念です。 以上で、私の質問を終わります。

四国中央市議会 2013-09-20 09月20日-04号

落札結果も大方予想どおり,井原工業株式会社代表者とする共同企業体で,落札率も98.7%と高どまりとなっており,市民理解を得られるかは甚だ疑問です。 また,一般競争入札は3社以上としていたものを,この7月1日で2社以上と緩和したとのこと。大型事業めじろ押しの当市にあっては,大型工事こそ高い競争性を求めるべきではないですか。 

宇和島市議会 2012-03-15 03月15日-04号

そういうのが予想どおりにそういうふうに推移するものかどうか、そこら辺等も含めて、また近隣の市町の動きとあわせて、来年度また判断もしていきたいというふうに思っております。 ○副議長(大窪美代子君) 坂尾 眞君。 ◆8番議員坂尾眞君) ぜひ実現していきただきたいと思います。 本当に先ほども出ていましたけれども、若い子育て世代の家庭の所得が年間200万とか、そういう世帯がふえています。

東温市議会 2010-12-14 12月14日-05号

しかし、日本と北朝鮮との貿易は停止したものの、中国と韓国による北朝鮮への経済支援が拡大し、貿易高は急増しており、大方予想どおり当初の経済制裁へのもくろみは崩れ去ってしまいました。 この間の経過について、北朝鮮による拉致被害者家族連絡会事務局長蓮池透氏は次のように述べております。やみくもな経済制裁北朝鮮の感情を悪化させ、彼らの結束を固めるだけで、被害者の救出にはつながらない。

東温市議会 2010-06-15 06月15日-03号

市長答弁予想どおり比較的抽象的な答弁でしたので、もう少し具体的に確認させていただきます。 例えば、1階で一番市民がよく訪れる課は市民環境課ではないかと思うんですけれども--市民環境課の課長、よろしいでしょうか、心構え。と思うんですが、市民環境課が一番トラブルの多い、また苦情の多いことはどんなことなのか、そしてそれに対してどういうような対応をしてきたのか、これを具体的に出してほしい。

愛南町議会 2008-12-12 平成20年第4回定例会(第2日12月12日)

清水町長が誕生いたしまして、50日が過ぎたわけでありますが、予想どおりの活躍をされております。それだけに、町長行財政運営については、一抹の不安、不信感を覚えるものであります。  選挙中や臨時議会招集あいさつ等の中に、幾つかの疑問点現行不一致な点がありますので、今までの数多くの議員質問者と重複いたしますが、この点についてお伺いをいたします。  1、新庁舎建設についてであります。  

宇和島市議会 2008-09-17 09月17日-03号

まず、現在の進捗状況ですけれども、我々も心配しておりました、建築許可がいつおりるのかというところでやきもきしていたわけですけれども、やはり予想どおりといいますか、時間が相当にかかったということで、許可を正式にいただいたのが8月下旬ということになってしまいました。

宇和島市議会 2008-06-19 06月19日-03号

そういうところを考えますと、先ほどのことに移りますけれども、利益を出すというのはなかなか難しいであろうと思いますけれども、私としては今現状で、もう既に予想どおりといいますか、残念ながらといいますか、19年度の決算で、運営費の部分でもう既に赤字になっているというところで、ぜひとも議会皆さんにも管理者の導入というところでご理解をいただきたいというふうに思っております。     

伊予市議会 2007-09-11 09月11日-02号

しかしながら、そこで1点疑問に思いますのは、私も8月中に関係者方々から、といいますのが、うちの地区にも漁協組合員がおりますので、漁協組合員から、「近いうちに漁協が引き受けてる魚屋さんがおらんようになるんよ」と、「あれがおらんようになったら困りゃへんのけ」と、「どんなにするんかいのう」というふうな格好を聞いておりましたので心配しておりましたら、やはり予想どおり彼のうわさが本当になりまして、9月

東温市議会 2006-06-20 06月20日-04号

まさしく予想どおりになったわけです。非常に残念なことであります。さまざま市の理事者も、これについては改革をしていかないと、何とか生き残って、小さくてもきらりと光る東温市をつくるんだと、そういう意気込みでございます。私は、その意気込みを非常に高く評価するわけでありますが、しかし、東温市だけでこれがやれるのかどうか、甚だ疑問であります。

四国中央市議会 2004-06-14 06月14日-02号

この方式予想どおりのある一定の役割を果たしているものと考えられますが,ただし,この方式に関しましては,賀田議員が御指摘のように,行政効率としては大変問題があり,また事実,さきの合併協定項目にも「当面」の間の措置であるということが書かれております。これを永久に続けますと,職員数は一向に減らず,合併効果はどこへやらということになってしまいます。 

松山市議会 2001-06-26 06月26日-04号

このたびの見直し案では、分水量が3割カットとなり、予想どおり分水側負担増が確実となりました。知事の言う補助率のアップでは、市民負担に変わりはなく、解決策とは言えません。市長はこの見直し案をどう受けとめていられるのか、次の点についてお伺いいたします。まず、市民として一番聞きたい水道料金の値上げについてでありますが、このことは、具体的な事業費を国が示してないため答えられないとされています。

  • 1
  • 2