9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

四国中央市議会 2022-09-06 09月06日-01号

歳出といたしましては,2款1項の医療費一般経費にオンラインによる資格確認等を行うための顔認証付カードリーダーを設置する経費として,システム導入委託料38万5,000円を計上し,4款1項の予備費61万5,000円と合わせまして歳出合計100万円を計上するものでございます。 続きまして,議案第64号令和4年度焼却施設延命化点検整備工事請負契約の締結について御説明申し上げます。 

愛南町議会 2021-12-13 令和 3年第4回定例会(第2日12月13日)

2、町民が各課に行って窓口申請する際、手書き申請書を書かなくてはなりませんが、一つの窓口カードリーダーを置けば申請手書きをしなくてもよくなり、行政側事務処理もかなり軽減できデータ化できると推測します。窓口での事務処理を軽減するための今後の計画と施策について、お伺いいたします。 ○議長原田達也) 2のマイナンバーカード普及町民の利便性向上ついて、理事者答弁を求めます。  清水町長

宇和島市議会 2020-06-18 06月18日-03号

市民環境部長田邑高浩君) マイナポイント申込手続につきましては、マイナンバーカード公的個人認証サービス対応スマートフォン、もしくはパソコンICカードリーダーがあれば申請が可能ということになっておりますということですが、お持ちでない方など、御自分で申込みができない方につきましては、まずマイナポイントの予約の支援を現在行っているところでございます。 

東温市議会 2020-03-18 03月18日-05号

引き続き、歳出については、3款民生費のうち、戸籍住民基本台帳費に関連して、マイナンバーカード健康保険証を関連づける事業に関する質問に対し、来年3月からマイナンバーカード保険証としても利用するという施策を国が進めておりますとした上で、全ての医療機関カードリーダーが備え付けられるまでは、現在の保険証マイナンバーカードを併用して使用する旨の答弁がありました。 

四国中央市議会 2019-09-12 09月12日-04号

議員御案内のとおり,このシステムにつきましては,平成19年度に導入され,運用されているものでございまして,児童登下校時に学校に設置しておりますICカードリーダーこれにカードをかざすことにより,児童学校に無事着いたか,学校からいつ下校したかを保護者へメール配信するシステムでございます。 今年度も市内の小学校全体で99%以上の保護者の皆様に御登録をいただき,活用されております。 

四国中央市議会 2018-06-12 06月12日-02号

マイナポータルの情報個人パソコンカードリーダーのほか,市の窓口に設置する専用端末読み取り機能つきスマホなどから閲覧することが可能ですが,暗証番号を伴う電子証明書の入ったマイナンバーカードの交付を受けることが必要ですので,ぜひ多くの方々に取得いただき,御利用いただけるよう普及啓発に努めたいと考えております。 ○曽我部清議長 石川 剛議員。 ◆石川剛議員 ありがとうございます。 

今治市議会 2009-09-16 平成21年第6回定例会(第4日) 本文 2009年09月16日開催

このシステムは、児童ICカード学校カードリーダー、ボックスがございまして、そこへ通すようになりますけれども、そのカードリーダーに通すことで保護者の携帯にリアルタイムでメールを配信するものでございまして、保護者登下校確認ができるということを聞いております。さらに、下校時の迎えに便利であるとも聞いております。

  • 1