伊予市議会 > 2019-02-28 >
02月28日-02号

  • "正岡千博"(/)
ツイート シェア
  1. 伊予市議会 2019-02-28
    02月28日-02号


    取得元: 伊予市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-04
    平成31年第2回( 3月)定例会         平成31年伊予市議会第2回(3月)定例会会議録(第2号)平成31年2月28日(木曜日)       ──────────────────────────          議   事   日   程(第 2 号)                    平成31年2月28日(木曜日)午前10時開議開 議 宣 告 第1 会議録署名議員指名 第2 議案第 3号~議案第30号      (質疑委員会付託) 第3 陳情第 1号~陳情第 4号      (委員会付託)閉議・散会宣告       ──────────────────────────  本日の会議に付した事件 日程第1から日程第3まで       ──────────────────────────  出席議員(19名) 1番  森 川 建 司 君             2番  吉 久 俊 介 君 3番  川 口 和 代 君             4番  向 井 哲 哉 君 5番  平 岡 清 樹 君             6番  高 田 浩 司 君 7番  大 野 鎮 司 君             8番  門 田 裕 一 君 9番  日 野 猛 仁 君            10番  北 橋 豊 作 君11番  佐 川 秋 夫 君            12番  谷 本 勝 俊 君13番  正 岡 千 博 君            14番  田 中 裕 昭 君15番  武 智   実 君            16番  久 保   榮 君17番  田 中   弘 君            18番  若 松 孝 行 君19番  水 田 恒 二 君  欠席議員なし)       ──────────────────────────  説明のため出席した者市長      武 智 邦 典 君      副市長     山 先 森 繁 君教育長     渡 邉 博 隆 君      総務部長    坪 内 圭 也 君市民福祉部長  武 智 茂 記 君      産業建設部長  木 曽 信 之 君特命プロジェクト推進部長危機管理監     教育委員会事務局長学校教育課長        長 尾 雅 典 君              靏 岡 正 直 君会計管理者会計課長             総務課長    河 合 浩 二 君        武 智   亨 君財政課長    皆 川 竜 男 君      危機管理課長  新 田 亮 仙 君税務課長    藤 本 直 紀 君      福祉課長    泉   一 人 君子育て支援課長 下 岡 裕 基 君      長寿介護課長  室   潤 子 君市民課長    渡 辺 悦 子 君      健康増進課長  大 西 昌 治 君農業振興課長農業委員会事務局長       農林水産課長  角 田 栄 治 君        向 井 裕 臣 君経済雇用戦略課長大 谷 基 文 君      都市住宅課長  三 谷 陽 紀 君土木管理課長  武 智 年 哉 君      環境保全課長  泉     仁 君未来づくり戦略室長              水道課長    野 島 康 博 君        空 岡 直 裕 君教育委員会事務局社会教育課長         監査委員事務局長出 来 和 人 君        山 岡 慎 司 君中山地域事務所長宮 崎 栄 司 君      双海地域事務所長森 田 誠 司 君       ──────────────────────────  事務局職員出席者事務局長    米 湊 誠 二 君      次長      西 山 安 幸 君       ──────────────────────────            午前10時00分 開議議長佐川秋夫君) 陳情第4号の提出がありましたので、御報告いたします。 陳情文書表(その2)を御参照願います。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長佐川秋夫君) これより本日の会議を開きます。 本日の議事日程はお手元に配付しておりますので、その順序によって審議をいたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~日程第1 会議録署名議員指名議長佐川秋夫君) 日程第1、会議録署名議員指名を行います。 会議録署名議員は、会議規則第81条の規定により、議長において12番谷本勝俊議員、13番正岡千博指名いたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~日程第2 議案第3号~議案第30号         (質疑委員会付託) ○議長佐川秋夫君) 日程第2、議案第3号ないし議案第30号の28件を一括議題といたします。 これから議案第3号ないし議案第30号に関する質疑に入ります。 質疑議案番号順に行います。 なお、申し合わせ事項に基づき、所属する委員会所管事項について質疑は控えていただくよう御留意願います。 まず、議案第3号伊予過疎地域自立促進計画変更について、御質疑ありませんか。 別冊伊予過疎地域自立促進計画別紙過疎地域自立促進市町村計画変更)です。 ◆19番(水田恒二君) 議長議長佐川秋夫君) 水田恒二議員 ◆19番(水田恒二君) 計画変更)と書いてあるほうの書類の1ページ目の一番下のところに書いてあります障がいに対する地域の理解を深められるよう、地域行事への参加など交流機会拡充を促進するということが書いてあるんですが、今現在は伊予市に3障害団体ございまして、市から1件だけ委託事業として10月のいつも下旬あたりにふれあいの集いというような格好でやっておるんですけどもが、その点についてのことであるならば、今後のこういう形で文章化されたということは、今後ますます障害者皆さん地域行事参加を促すということで、交流機会拡充を促進するというこの文言にあらわれていると思いますので、このあたりについてもう既に何らかの対応がなされているのかどうなのか。要するに、そういうときにも、例えば少しでも多くの障害者皆さんがここの計画参加しようと思っても、例えばそういう障害者団体団体に今度こんなことがあるからぜひこの地域行事参加してくださいよということがあっても、情報公開の関係で会員は高年齢化等亡くなって減っていくという一方で、どの団体も今減少の一途をたどっており、やゆした言い方になりますと、第2老人会というような格好にもなりかねない状況に今至っておりますので、そのあたりを踏まえた上でここに書いてある変更案、具体的な何らかの案を持っておられるのか、お示しいただけたら幸いです。 ◎福祉課長泉一人君) 議長議長佐川秋夫君) 泉福祉課長福祉課長泉一人君) 今現在のところは、具体的な案というのは持ち合わせておりませんが、今後市内団体等と協議しながら、どういった形でやっていくのか、広げていくのかということを協議しながら進めてまいりたいと考えております。 ◆19番(水田恒二君) 議長議長佐川秋夫君) 水田恒二議員 ◆19番(水田恒二君) 当然、そういうことならば、今後多くの皆さんに呼びかけて、そのあたり考えていくんだろうと思いますけど、その際に今の質疑の際に前段、るる申し上げましたように、今日一番いい例がよその団体はともかくも、身体障害者団体は現在会費を払っている方が60名内外なわけですよね。そうすれば、1割にも満たんわけですね、伊予市で障害者手帳を持っている方の。これに関しては、我々はどの方が障害者かわからないから勧誘もできないという中で、そういったあとの九十三、四%の会員以外の方に対しては、どういった働きかけを持って交流機会拡大を図ろうとしているのか。例えば、それを今組織率が四捨五入すると1割になるかもしれませんけど、多分今六、七%かな、そういう状況の中で、そういうのの拡大がこれにもつながっていくんじゃなかろうと思うんですけど、そのあたり団体ともそういう傾向が強いんですけどもが、そのあたり各自主的に各障害者皆さんがいろいろな自主的活動をされておられるわけですけれども、それに関するこれの発展的展開のためにも、そのあたりの方策は何らかお考えになっておられますか。 ◎福祉課長泉一人君) 議長議長佐川秋夫君) 泉福祉課長福祉課長泉一人君) 水田議員さんの再質問にお答えします。 今のところ、先ほども申しましたように、具体的にこういうふうな形をとって広げていこうとか、団体構成員の数を増やせるように協力していこうというようなんは今のところ具体的案はございません。先ほど申しましたとおり、今後各団体といろいろ協議しながら進めてまいりたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。 ○議長佐川秋夫君) ほかにございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
    議長佐川秋夫君) 次へ参ります。 議案第4号伊予自転車等放置防止に関する条例の制定について、御質疑ありませんか。 議案書2ページないし5ページです。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長佐川秋夫君) 次へ参ります。 議案第5号伊予職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例について、御質疑ありませんか。 議案書6ページ及び7ページです。一部改正条例新旧対照表1ページです。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長佐川秋夫君) 次へ参ります。 議案第6号伊予保育所設置条例の一部を改正する条例について、御質疑ありませんか。 議案書8ページ及び9ページです。新旧対照表2ページです。 ◆19番(水田恒二君) 議長議長佐川秋夫君) 水田恒二議員 ◆19番(水田恒二君) 市内各所にある市立の保育所民営化の第1号とも言うべきこの、一番多分大きいのではなかろうかと思いますけれども、ここがこうなるということは、今後未来的に、全部でないにしても、次々と民営化方針になるだろうと思いますけど、その辺で具体的な計画については既にお持ちなんでしょうか。それとも、できれば全てをしたいのか、全てはしないが一定のところまで、そのあたりかお考えがあろうかなかろうか、計画について。これを聞くことによって、市民皆様方がああこれが第1号で、次々また来年、再来年順々にして全部民営化になるんかなあと心配もされると思いますので、そのあたりをお聞かせいただいたらと思います。 ◎子育て支援課長下岡裕基君) 議長議長佐川秋夫君) 下岡子育て支援課長子育て支援課長下岡裕基君) 水田議員の御質問にお答え申し上げます。 まず、今後の民営化方針についてでございますが、これにつきましては、伊予公立保育所適正規模及び民営化基本方針に基づく段階でありまして、現時点で民営化のほうを進めるというものではなく、認定こども園化、こちらのほうを進めていこうという考えでございます。ですので、民営化につきましては、また事業者との兼ね合いもありますので、そのあたりまた調整して考えていきたいと考えております。 以上です。 ○議長佐川秋夫君) ほかに。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長佐川秋夫君) 次へ参ります。 議案第7号伊予市営住宅管理条例の一部を改正する条例について、御質疑ありませんか。 議案書10ページ及び11ページ、新旧対照表3ページです。 ◆1番(森川建司君) 議長議長佐川秋夫君) 森川建司議員 ◆1番(森川建司君) 1点質問します。 今回の指定管理者制度を適用するということでありますけれども、これによってこれのデメリットメリット、そして今回、今年からこういうことを決断するに当たった最も大きな理由をお聞かせください。 以上です。 ◎都市住宅課長三谷陽紀君) 議長議長佐川秋夫君) 三谷都市住宅課長都市住宅課長三谷陽紀君) ただいまの森川議員の御質問に答弁いたします。 まず、指定管理者導入によるメリット及びデメリットでございますが、まず近年、市営住宅入居者に関しましては、単身者及び高齢者等入居者が多数になっております。施設管理設備管理につきましても、老朽化に伴う修繕等が増加はしております。そのあたり依頼が時間外等に、業務時間外における入居者からの依頼等がございます。そのあたり対応がどうしても遅れぎみというか、対応に時間を要するということがあります。指定管理者を導入すれば、民間事業者ノウハウ等を取り入れて、公平かつ安定した業務管理住民サービス向上というようなことが図れるということがメリットではないかと考えております。理由といたしましては、先ほど申しましたように、入居世帯の変化に対応するために、指定管理者制度ということによって住民サービス向上入居者サービス向上に努めるものでございます。 以上でございます。            〔1番森川建司議員デメリットについては何も」と呼ぶ〕 ◎都市住宅課長三谷陽紀君) 議長議長佐川秋夫君) 三谷都市住宅課長都市住宅課長三谷陽紀君) 失礼します。 デメリットにつきましては、今のところ特にはないんですけれども、指定管理者が行う業務行政が行う業務というのがどうしても二分化されるところがありますので、費用対効果という面で劇的な経費削減には至らないというところがデメリットではないかと考えております。 以上でございます。 ◆1番(森川建司君) 議長議長佐川秋夫君) 森川建司議員 ◆1番(森川建司君) 経費削減ができないということで、それは予想外だったんですけれども、住民へのサービスへの向上が図れるというメリットはありますけれども、私は大きなデメリットは、安心・安全だと思っております。私はここにいなかったんですけど、5年か10年、もう7年ぐらい前ですかね、新川の市営住宅で不幸な事件がございましたけれども、こういういわゆる大きな、ひょっとしたら住民自治の話かもしれませんけれども、やはりそこにしっかり行政が絡んでいるということが大事だと思いますから、そういう面では、経費削減にならないんであれば、私はやるべきじゃないかなと思います。 ◎産業建設部長木曽信之君) 議長議長佐川秋夫君) 木曽産業建設部長産業建設部長木曽信之君) 森川議員の再質問に私のほうから答弁させていただきます。 平成28年度に計画策定いたしました第3次伊予行政改革実施計画平成29年から33年度の間でございますけれども、この計画の中で、今回、住民サービス向上、安定した管理業務の遂行というようなことで、あわせて家賃収入向上のために、指定管理者制度について議論を深めてまいりました。昨今、65歳以上の入居者が32%を超えてきております。年間1名ないし2名の方々が孤独死をする時代を迎えております。そのようなことから、24時間体制ができるというようなことでの対策をとっていきたいという思いで今回の上程をさせていただきました。 以上でございます。 ○議長佐川秋夫君) よろしいですか。 ◆19番(水田恒二君) 議長議長佐川秋夫君) 水田恒二議員 ◆19番(水田恒二君) この第75条の2のその下の2項になるんですかね、前項の規定により云々と書いている中に、読みようによってはとれるし、そうでもない……。 ○議長佐川秋夫君) 水田議員さん、所管部門になるんじゃない。所管のときにじっくりと聞いてください。 ほかに。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長佐川秋夫君) 次へ参ります。 議案第8号伊予公園条例の一部を改正する条例について、御質疑ありませんか。 議案書12ページ及び13ページ、新旧対照表4ページです。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長佐川秋夫君) 次へ参ります。 議案第9号伊予水道事業布設工事監督者配置基準及び資格基準並びに水道技術管理者資格基準に関する条例の一部を改正する条例について、御質疑ありませんか。 議案書14ページないし16ページ、新旧対照表5ページ及び6ページです。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長佐川秋夫君) 次へ参ります。 議案第10号伊予放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について、御質疑ありませんか。 議案書17ページ及び18ページ、新旧対照表7ページです。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長佐川秋夫君) 次へ参ります。 議案第11号伊予教育奨励基金条例を廃止する条例について、御質疑ありませんか。 議案書19ページ及び20ページです。 ◆19番(水田恒二君) 議長議長佐川秋夫君) 水田恒二議員 ◆19番(水田恒二君) 先だっての説明の際に、全部使い切って当分これの用がないということで廃止をするというような御説明だったかと思うんですけれども、最近の新聞であれ10億円でしたかね、どっかの市でぽんと寄附される方がおって、役立ててくれと。1億円で愛媛県やったんかな、ほかにもまだあったように思うたんやけど、要するにいつ何どき奇特な方がおられて、奇特なというのは表現が悪いかもしれん、非常に心の温かい人がおって、子どもたちのために使ってくれと、そういう何らかの寄附があったときに再度つくるほうがいいので置いとく必要がないというなのか、あったらそこですぐ受け入れられると思うんですけど、そのあたり寄附等があったときに、その都度つくるのであって、今現在はないから廃止するということなんですけど、置いとったらまずいとか何かあるんですかね、そのあたり置いとったらこうこうこういう理由でまずいので一応廃止する。もしそういうお金が予定ができた場合には、その一番直近の議会でそういうまた同様の条例をつくるというふうになるんだろうかと思うんですけど、その辺の理由があればお聞かせいただきたいと思います。置いといて邪魔なもんではないと思うんですけど。 ◎財政課長皆川竜男君) 議長議長佐川秋夫君) 皆川財政課長財政課長皆川竜男君) 失礼いたします。 水田議員の御質問にお答えいたします。 本基金については、1億1,450万円の額を基金とする定額運用基金でございました。その基金に関しまして、平成31年度、全額を取り崩して、基金の目的に合った事業に充当することといたしております。その定額運用基金がゼロとなりましたので、今回廃止するものでございます。 また、再度議員さんがおっしゃるような寄附等があって必要となった場合は、新しく基金を設けたいと考えております。 以上です。 ○議長佐川秋夫君) ほかにございませんか。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長佐川秋夫君) 次へ参ります。 議案第12号平成30年度伊予一般会計補正予算(第11号)については、まず第1表歳入歳出予算補正について、歳出より款を追って質疑を行います。 2款総務費、3款民生費について御質疑ありませんか。 別冊補正予算書17ページないし19ページ上段です。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長佐川秋夫君) 次へ参ります。 4款衛生費、6款農林水産業費、7款商工費、8款土木費について御質疑ありませんか。 補正予算書19ページ下段ないし24ページ上段です。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長佐川秋夫君) 次へ参ります。 10款教育費、11款災害復旧費、12款公債費について御質疑ありませんか。 補正予算書24ページ中段ないし27ページです。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長佐川秋夫君) 次へ参ります。 歳入全般について御質疑ありませんか。 補正予算書11ページないし16ページです。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長佐川秋夫君) 次へ参ります。 地方債に関する調書について御質疑ありませんか。 補正予算書28ページです。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長佐川秋夫君) 次へ参ります。 第2表繰越明許費補正について御質疑ありませんか。 補正予算書5ページ及び6ページです。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長佐川秋夫君) 次へ参ります。 第3表地方債補正について御質疑ありませんか。 補正予算書7ページです。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長佐川秋夫君) 次へ参ります。 議案第13号平成30年度伊予国民健康保険特別会計補正予算(第3号)について、御質疑はありませんか。 補正予算書29ページないし37ページです。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長佐川秋夫君) 次へ参ります。 議案第14号平成30年度伊予介護保険特別会計補正予算(第4号)について、御質疑はありませんか。 補正予算書39ページないし50ページです。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長佐川秋夫君) 次へ参ります。 議案第15号平成30年度伊予簡易水道特別会計補正予算(第3号)について、御質疑ありませんか。 補正予算書51ページないし58ページです。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長佐川秋夫君) 次へ参ります。 議案第16号平成30年度伊予公共下水道特別会計補正予算(第4号)について、御質疑ありませんか。 補正予算書59ページないし70ページです。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長佐川秋夫君) 次へ参ります。 議案第17号平成30年度伊予都市総合文化施設運営事業特別会計補正予算(第2号)について、御質疑ありませんか。 補正予算書71ページないし78ページです。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長佐川秋夫君) 次へ参ります。 議案第18号平成31年度伊予一般会計予算についてないし議案第30号平成31年度伊予水道事業会計予算についての13件については、予算審査特別委員会において審議を行いますので、大意のみとし、詳細な質疑は控えていただきますようお願いいたします。 議案第18号ないし議案第30号について、御質疑ありませんか。 別冊一般会計特別会計予算書及び別冊水道事業会計予算書です。            〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長佐川秋夫君) 以上で質疑を終結いたします。 ただいま議題となっております議案第3号ないし議案第17号は、会議規則第37条第1項の規定により各所管常任委員会に付託いたします。 お諮りいたします。 議案第18号ないし議案第30号の13件については、予算審査特別委員会に付託したいと思います。これに御異議ありませんか。            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長佐川秋夫君) 御異議なしと認めます。したがって、議案第18号ないし議案第30号は、予算審査特別委員会に付託することに決定いたしました。 別紙議案付託表を御参照願います。 所管議案及び予算につきましては、各委員会において十分な審議をお願いいたします。 なお、委員会審査経過並びに結果は、その報告を待って審議することにいたします。            〔議案付託表は付録に掲載〕            ~~~~~~~~~~~~~~~日程第3 陳情第1号~陳情第4号         (委員会付託) ○議長佐川秋夫君) 日程第3、陳情第1号ないし陳情第4号の4件を一括議題といたします。 陳情第1号ないし陳情第4号は、会議規則第134条第1項及び第138条の規定により所管常任委員会に付託いたします。 なお、委員会審査経過並びに結果は、その報告を待って審議することにいたします。            〔陳情文書表は付録に掲載〕            ~~~~~~~~~~~~~~~議長佐川秋夫君) 以上で本日の日程は全て終了いたしましたので、本日の会議を閉じます。 3月5日は定刻より本会議を開き、一般質問を行います。 本日はこれにて散会いたします。            午前10時25分 散会            ~~~~~~~~~~~~~~~ 地方自治法第123条第2項の規定によりここに署名する。      伊予市議会 議 長  佐 川 秋 夫            議 員  谷 本 勝 俊            議 員  正 岡 千 博...