38件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

八戸市議会 2022-12-15 令和 4年12月 総務常任委員会-12月15日-01号

7節報償費は、日本語教育支援事業講師謝礼について、日本語が未習得である外国籍児童生徒及び帰国児童生徒に対する1人当たりの支援時間数が増加していることから不足分増額するものでございます。  3目教育センター費は899万円の増額ですが、2節給料から4節共済費までは人件費の調整でございます。8節の費用弁償は、会計年度任用職員通勤費用不足分増額するものでございます。

八戸市議会 2022-09-21 令和 4年 9月 総務常任委員会−09月21日-01号

6項2目社会体育振興費は20万円の増額ですが、7節の市主催スピードスケート教室講師謝礼不足分について、8節旅費及び11節傷害保険料から組替えを行うほか、18節負担金補助及び交付金北日本フィギュアスケート競技大会補助金20万円を増額するものでございます。  3目体育施設管理費は350万円の増額ですが、多賀多目的運動場管理棟スピーカー修繕を行うものでございます。  

八戸市議会 2022-03-08 令和 4年 3月 予算特別委員会-03月08日-02号

3項1目水産業総務費は、職員人件費などで、次の100ページに参りまして、2目水産業振興費は、(仮称八戸水産アカデミーに係る7節の講師謝礼及び8節の費用弁償のほか、18節の八戸漁港漁船誘致推進委員会負担金水産加工試作品製造支援補助金八戸沖さばブランド推進事業補助金漁業用海岸局事業補助金及び漁業用通信施設助成事業補助金、20節の東日本信用漁業協同組合連合会への貸付金が主なものでございます。

八戸市議会 2021-12-16 令和 3年12月 民生常任委員会-12月16日-01号

1項3目老人福祉費1億6810万7000円の増額は、職員人件費を調整するほか、7節報償費において、介護PR冊子を用いた出前講座に係る講師謝礼増額し、1つ飛びまして、11節役務費において、その増額見合い分を減額する予算の組替えを行うとともに、10節需用費において、老人福祉センター南郷フェンス修繕料を計上するものです。

八戸市議会 2020-09-17 令和 2年 9月 定例会-09月17日-04号

第4款衛生費では、公害対策費において、環境啓発イベント開催に係る講師謝礼等を計上するものであります。  第8款土木費では、道路維持費において、除雪業務等委託料増額するものであります。  本案は、全員異議なく原案のとおり可決されました。  以上で報告を終わります。  〔25番寺地則行君降壇〕 ○議長(壬生八十博 君)以上をもって各常任委員長報告は終わりました。  

八戸市議会 2020-09-14 令和 2年 9月 建設常任委員会−09月14日-01号

4款1項11目公害対策費は278万8000円の増額でございますが、7節報償費から43ページに参りまして11節役務費までは、環境啓発イベント開催に係る講師謝礼、講師旅費来場者手指消毒をするための消毒薬などを購入する消耗品費学校へ配布するPRチラシ作成のための印刷製本費と送付に必要な通信運搬費、それと広告料を計上するものでございます。

八戸市議会 2019-09-17 令和 1年 9月 総務常任委員会-09月17日-01号

2目社会体育振興費は300万円の増額ですが、1節報酬スポーツ推進委員報酬を減額し、1節内の八戸スポーツビジネス実証業務委託に係るプロポーザル等審査委員報酬及び11節の氷都八戸パワーアッププロジェクトでのスピードスケート指導者等対象にした講演会講師謝礼に組み替えるものでございます。

八戸市議会 2019-09-11 令和 1年 9月 決算特別委員会-09月11日-01号

主なもので申し上げますと、政策推進課連携中枢都市圏ビジョン懇談会構成員謝礼決算額では32万400円、市民連携推進課協働まちづくり研修会に係る講師等謝礼が7万9000円、広報統計課八戸大使ふるさとセミナー講師謝礼が18万2000円、都市政策課路線バス事業検討部会謝礼が12万3200円といった中身になってございます。  以上でございます。 ◆冷水 委員 わかりました。

青森市議会 2019-06-18 令和元年第2回定例会(第4号) 本文 2019-06-18

また、経費につきましては、町会活動に効果的に活用いただくため、研修会等での講師謝礼を除き、イベント出演料などの個人や団体に対する謝礼、菓子や日用品などの物品の配布による参加賞会議等での飲食費のほか、慰安を兼ねる視察研修旅行の見直しに伴う町会員の移動のためのバス借上料補助対象外としたところでございます。  

八戸市議会 2018-09-18 平成30年 9月 総務常任委員会−09月18日-01号

1つ戻りまして8節報償費は、八戸スポーツ大使ふるさとセミナー開催に係る講師謝礼増額するものでございます。9節旅費のうち普通旅費並びに13節委託料のうち477万7000円の増額は、地方創生推進交付金を活用した、仮称八戸都市圏ファンクラブ形成PR事業に係る経費を計上するものでございます。また、13節委託料のうち、ホームページ管理業務等委託料は、嘱託職員への切りかえに伴う減額でございます。

八戸市議会 2018-03-20 平成30年 3月 港湾・都市基盤整備推進特別委員会−03月20日-01号

防災訓練や、防災研集会など、自主防災組織活動に要する経費の一部を助成するもので、助成対象となる活動及び経費としては、防災訓練開催に係る消耗品費燃料材料費保険料等経費防災マップパンフレットチラシ等作成費または購入費防災資機材修繕費防災研修会等開催または参加に係る消耗品費、会場借り上げ、講師謝礼、受講料等経費となります。  

八戸市議会 2017-12-13 平成29年12月 民生常任委員会−12月13日-01号

1項11目環境衛生費8万8000円の増額は、食品衛生に関する講習会開催に伴う講師謝礼、会場借り上げ等経費を計上するものでございます。  98ページに参りまして、1項15目特別会計整備費のうち、28節繰出金は、後期高齢者医療特別会計繰出金を21万8000円減額するものでございます。  以上で第4款衛生費の説明を終わります。 ○工藤 委員長 これより質疑を行います。御質疑ありませんか。  

八戸市議会 2017-12-13 平成29年12月 総務常任委員会−12月13日-01号

4目企画費のうち、本委員会にかかわる事項は、8節報償費、11節需用費でございますが、8節報償費は、八戸スポーツ大使ふるさとセミナー開催に係る講師謝礼を計上するもので、11節需用費は、2月開催予定ふるさと交流フォーラムでの八戸ワインPR用ワイン購入のため、食糧費増額するものでございます。

八戸市議会 2017-06-15 平成29年 6月 港湾・都市基盤整備推進特別委員会-06月15日-01号

助成対象となる活動及び経費でございますが、防災訓練開催に係る消耗品燃料等経費防災マップパンフレット等作成費または購入費防災資機材修繕費防災研修会等開催または参加に係る消耗品費、会場借り上げ、講師謝礼等の経費となります。  助成金の額は、1団体上限5万円で、1年度1回のみの交付となります。  なお、平成29年6月1日現在の自主防災組織数は69団体でございます。  

八戸市議会 2017-03-09 平成29年 3月 予算特別委員会-03月09日-04号

3目公民館費は、1節の地区公民館瑞豊館南郷公民館館長非常勤主事報酬及び物件費などの管理運営経費のほか、8節の開催講座講師謝礼134ページに参りまして、13節の清掃業務等委託料、15節の是川公民館建設根城公民館の解体、駐車場整備等工事費、18節の根城公民館ほか各公民館に係る施設用備品等購入費、23節の白山台公民館建設に係る都市再生機構立替施行費償還金が主なものでございます。  

八戸市議会 2016-03-09 平成28年 3月 予算特別委員会−03月09日-03号

3目公民館費は、1節の地区公民館瑞豊館南郷公民館館長非常勤主事報酬及び物件費などの管理運営経費のほか、8節の開催講座講師謝礼133ページに参りまして、13節の清掃業務等委託料是川公民館建設用地造成に係る設計等委託料、15節の根城公民館建てかえ工事費、18節の館、江陽公民館等に係る施設用備品購入費、23節の白山台公民館建設に係る都市再生機構立替施行費償還金が主なものでございます。

八戸市議会 2015-03-11 平成27年 3月 予算特別委員会−03月11日-03号

3目公民館費は、地区公民館瑞豊館南郷公民館館長非常勤主事報酬及び市公民館を含む物件費などの管理運営経費のほか、8節の開催講座講師謝礼13節の清掃業務等委託料建てかえする公民館設計等委託料、15節の江陽公民館館公民館建てかえ工事費上長公民館ほか3館の太陽光発電システム整備に係る工事費、23節の白山台公民館建設に係る都市再生機構立替施行費償還金が主なものでございます。  

弘前市議会 2014-06-18 平成26年第2回定例会(第3号 6月18日)

次に、総合学習センター内にあります東部公民館の年間の事業費でありますが、今年度は43万8500円で、そのほとんどが講師謝礼などの報償費となっており、そのほか需用費役務費賃借料となっております。なお、東部公民館は、地区の人口が多いことなどから、公民館まつりのための印刷製本費を他の地区公民館より多く配分しております。  

  • 1
  • 2