7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

八戸市議会 2021-03-12 令和 3年 3月 予算特別委員会-03月12日-03号

先ほど申し上げましたとおり、空き家実態調査、そしてデータベースの構築、それから、ポータルサイトの運営というものを継続して行ってまいりますが、これまで蓄積してきましたデータベースを活用しまして、内容をさらに分析して、空き家状況に応じた、一般質問でも答弁させていただきました、段階に応じた空き家解消策の提案といったものを各々の所有者の方々に働きかけるなどして、利活用をより促進するために取り組んでまいりたいと

八戸市議会 2020-03-13 令和 2年 3月 予算特別委員会-03月13日-03号

これからどんどんふえていくように進めますけれども、それに向けての空き家解消ということで、空き家利活用に対してもうちょっと受け身でなく積極的にアイデアを出して進めなければいけないかと思っています。その上では、2年目を迎えてさまざまな課題も見えてきましたので、先ほど委員がおっしゃっていたポータルサイト空き家ずかんに関してももうちょっと工夫が要るだろうという考えもございます。

八戸市議会 2017-12-11 平成29年12月 定例会-12月11日-02号

そして、空き家解消のための補助、助成メニューも充実させていきながら、実態調査所有者が特定できない場合、撤去、除却跡地活用など、ケースごとに取り組んでおりました。  和歌山市では、代執行が不公平感をどうしても伴うものであるということで、とても慎重に行っていた。それにかわることがないだろうかということで、固定資産税住宅用地の特例を除外する。

八戸市議会 1992-12-08 平成 4年12月 定例会−12月08日-03号

市では、その空き家解消のため鋭意努力をしていると思いますが、実効が伴っていないのが現状だと思います。  不人気の要因は幾つか挙げることはできると思いますが、行政サイドではどのような対策をお持ちなのか、あるいは既に対策を講じているのか、空き家問題の当面の対策と中長期的な取り組み方について、お伺いをいたします。  第二点は、建て替えの現状についてお伺いいたします。  

  • 1