9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

八戸市議会 2021-12-14 令和 3年12月 定例会-12月14日-03号

国では、デジタル社会構築重要政策として位置づけ、本年9月1日に設置したデジタル庁司令塔に、行政デジタル化の遅れを解消し、国民に利便性の高い行政サービスを提供するため、国と地方自治体との間で異なる情報システム標準化共通化マイナンバーカード活用拡大、地方自治体における行政手続オンライン化AI・RPAの利用促進など、行政デジタル化を強力に推し進めていくことにしております。  

八戸市議会 2021-03-04 令和 3年 3月 定例会-03月04日-03号

国では、デジタル改革を強力に推進していくため、デジタル改革関連法案を今国会に提出し、司令塔となるデジタル庁の創設をはじめ、デジタル社会の基礎となるマイナンバーカード活用拡大、デジタル社会の形成を図るための関係法令の整備、地方自治体基幹システムの統一、標準化などを進めるとしております。  

青森市議会 2020-09-02 令和2年第3回定例会(第2号) 本文 2020-09-02

また、県におきましては、市も参画しております青森県花のくにづくり推進協議会と連携し、公共施設等における花卉活用を拡大する取組を支援する「公共施設等における花きの活用拡大支援事業」や、県産花卉を使ったフラワーアレンジメント一般の方が通常より安く購入できる「あおもりの花・特得ウィーク」を実施しております。  

八戸市議会 2017-09-14 平成29年 9月 決算特別委員会-09月14日-02号

A棟が稼働して4年、5年となりますけれども、本当に苦労して出口が見えないような思いで私も話を聞きましたけれども、A棟の利活用拡大会議を設置して、今まで何度か会議を開催されてきたと思っていますけれども、開催状況と中身について聞かせてください。 ◎茨島 水産事務所副所長 田端委員の質問にお答え申し上げます。  

八戸市議会 2016-10-21 平成28年10月 経済協議会−10月21日-01号

田端 委員 私もA棟利活用については、各団体、また市が中心になって利活用を格段に上げていくべきだという思いできていましたけれども、報道では、今、ちょうどブランドサバが揚がり始めたということが伝えられていましたけれども、今までも水産事務所のほうでは、さまざまな努力をされてきていると話は聞いていましたけれども、利活用拡大の取り組みと、それからことしの今までは報道では3%から1600トン余りということが

八戸市議会 2015-03-02 平成27年 3月 定例会-03月02日-02号

そこで、1点目、LNGの当市における利活用拡大、アとして現状、イとして将来展望について伺います。  2点目は当市の再生可能エネルギー産業のアとして現状、イとして市の支援について伺います。  3点目はポスト八戸北インター工業団地について、アとして必要性の認識、イとして今後の体制構築への考え方について伺います。  第4に水産行政について、1点目はハサップ事業推進についてであります。  

青森市議会 2012-06-11 平成24年第2回定例会(第5号) 本文 2012-06-11

市民等への周知につきましては、大学においては、現在、ホームページにより一般の方々に対する国際交流ハウス利活用に関する周知を図っておりますが、さらなる周知が必要とのことから、平成24年度はリーフレットを作成し、市民関係機関に広く周知するほか、年度計画国際交流ハウスの利活用拡大策の検討に着手することを位置づけ、地域社会への振興に寄与するため、今後はさらなる大学施設活用を図ると聞いております。

  • 1