242件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2022-12-06 令和 4年12月 定例会-12月06日-01号

その結果、歳入歳出予算補正額は、それぞれ19億2300万7000円となり、既決予算と合計いたしますと、総額は1033億624万3000円となるものであります。  以下、歳出から計上した主なものについて申し上げます。  総務費については、新たに路線バス及びタクシー燃料高騰対策支援事業費を計上いたしました。  

八戸市議会 2022-09-12 令和 4年 9月 総務協議会−09月12日-01号

現在、改修工事中の八戸魚菜小売市場は、11月上旬の竣工に向けて鋭意工事を進めているところでございますが、昨年11月に本協議会で報告させていただいた柱の腐食に対応するための補修工事等を含め、既決予算内での執行を見込んでおりましたが、今年4月以降の工事資材単価実勢価格の急激な上昇労務単価上昇により、工事請負額増額となる見込みとなり、既決予算内での執行が困難となったため、予算増額が必要となったものでございます

八戸市議会 2022-03-17 令和 4年 3月 定例会-03月17日-06号

その結果、歳入歳出予算補正額は、歳入歳出それぞれ12億5000万円で、既決予算と合計いたしますと総額1106億1083万1000円となるものであります。これに対応する歳入として、国県支出金及び市債等をもって措置いたしました。  議案第58号は、八戸市副市長石田慎一郎氏を選任いたしたく、同意を求めるものであります。  

八戸市議会 2022-02-21 令和 4年 3月 定例会-02月21日-01号

議案第18号一般会計補正予算は、歳入歳出それぞれ27億7990万4000円を増額するものであり、既決予算と合計いたしますと、総額は1093億6083万1000円となるものであります。  歳出補正予算の主な内容は、新型コロナウイルス感染症対策として、ワクチンの追加接種及びPCR集中検査のほか、保育所放課後児童クラブ小中学校における感染拡大防止に必要な予算を追加計上いたしました。  

八戸市議会 2022-01-21 令和 4年 1月 臨時会-01月21日-01号

その結果、歳入歳出予算補正額はそれぞれ7億円となり、既決予算と合計いたしますと、総額は1065億8092万7000円となるものであります。  以上、上程されました議案について、その概要を御説明いたしましたが、細部につきましては、議事の進行に伴い、詳細に御説明申し上げます。  何とぞ慎重に御審議の上、原案のとおり議決を賜りますようお願い申し上げ、議案説明を終わります。  

八戸市議会 2021-12-21 令和 3年12月 定例会-12月21日-05号

その結果、歳入歳出予算補正額はそれぞれ57億800万円となり、既決予算と合計いたしますと、総額は1058億8092万7000円となるものであります。  次に、企業会計補正予算について御説明申し上げます。  議案第158号令和3年度八戸下水道事業会計補正予算は、議案第160号及び161号に関連いたしまして、工事請負契約解除に係る損害賠償金を計上いたしました。  

八戸市議会 2021-12-21 令和 3年12月 総務協議会−12月21日-01号

まず、1、補修の方針についてでございますが、先月の協議会でも御指摘がございました事業継続の可否も含めて判断をするため、補修設計を委託し検討をした結果、補修工事による建物の強度の確保が可能であり、かつこの補修に係る概算工事費が5000万円程度となることで、既決予算の範囲内での改修が可能と見込まれたものでございます。  

八戸市議会 2021-12-14 令和 3年12月 定例会-12月14日-03号

その結果、歳入歳出予算補正額は、それぞれ17億9000万円となり、既決予算と合計いたしますと、総額は1001億7292万7000円となるものであります。  何とぞ慎重に御審議の上、議決を賜りますようお願い申し上げまして、議案説明を終わります。  〔市長熊谷雄一君降壇〕 ○議長森園秀一 君)この際、暫時休憩いたします。   

八戸市議会 2021-12-07 令和 3年12月 定例会-12月07日-01号

その結果、歳入歳出予算補正額はそれぞれ26億7199万円となり、既決予算と合計いたしますと、総額は983億8292万7000円となるものであります。  以下、歳出から計上した主なものについて申し上げます。  民生費については、新たに介護施設等における感染拡大防止対策への助成経費を計上するとともに、障がい者自立支援給付費特別保育事業費を追加計上いたしました。  

八戸市議会 2021-09-14 令和 3年 9月 定例会-09月14日-03号

その結果、歳入歳出予算補正額は、歳入歳出それぞれ4億7000万円で、既決予算と合計いたしますと、総額は957億1093万7000円となるものであります。  補正予算概要でありますが、まず、飲食関連事業者等支援金給付事業費につきましては、新たに4億4000万円を計上し、一定の要件を満たす飲食店事業者等を対象に一律20万円を給付したいと考えております。  

十和田市議会 2021-09-08 09月08日-一般質問-02号

関係機関現地調査を行った結果、危険と思われる箇所については、既決予算あるいは新年度予算の中で改善に向けた整備などを行っていることから、今後も同様に対応してまいりたいと考えております。  以上です。 ○副議長野月一博) 氣田議員 ◆9番(氣田量子) ご答弁ありがとうございました。それでは、順に再質問いたします。  まず、検査費用助成について。  

八戸市議会 2021-08-30 令和 3年 8月 議員全員協議会-08月30日-01号

あわせて、今月末まで申請期間を延長しております第3次八戸新型コロナウイルス対策支援金につきまして、既決予算に不足が見込まれますことから、同じく専決処分により7000万円を増額させていただきたいと考えております。  こちらにつきましては、市の繰越金で対応いたします。  続きまして、8ページをお開き願います。  2点目は、市内小中学校の対応についてであります。  

八戸市議会 2021-06-01 令和 3年 6月 定例会-06月01日-01号

その結果、歳入歳出予算補正額はそれぞれ2億9376万3000円となり、既決予算と合計いたしますと、総額は927億176万3000円となるものであります。  以下、歳出から計上した主なものについて申し上げます。  総務費については、寄附金を充当し、奨学ゆめ基金をはじめとして、16の基金への積立金を計上したほか、町内会活動を支援するコミュニティ助成補助金を計上いたしました。