403件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 1993-03-08 平成 5年 3月 定例会-03月08日-02号

その実践例では、愛知県の十四山村、佐賀県の鳥栖市、京都府の福知山市等では、大型機械有効利用、農作業の受委託などによって、三〇%前後の生産コスト低減を図っております。また、本県の深浦町の黄金崎農場法人化実践など、今後、農村をよみがえらせる一つのモデルケースとして注目されております。我が八戸市の農業も、大規模化コスト低減を図らなければ生きていけないことは、今さら言うまでもないことであります。

八戸市議会 1992-12-08 平成 4年12月 定例会−12月08日-03号

議員御案内のとおり、今、ワシントン条約を初め、世界環境会議、ブラジルでもございましたし、京都でもございましたし、また、オゾン層、フロンガスがオゾン層を破壊して世界環境を壊すというようなことを毎日のように新聞、テレビ、この環境問題が取り上げられているわけでございます。  特に我が日本にとりましては、エコノミーの時代からエコロジーの時代に入っておる。

八戸市議会 1992-06-16 平成 4年 6月 定例会−06月16日-03号

また、京都教育委員会では、小学校で初めてエイズの問題を取り上げ、感染経路予防法を表やイラストを使って指導を始めたのであります。東京都三鷹市では、エイズが大きな社会問題になっていることから、市立図書館の一角にコーナーを設け、市民にアピールをしております。  ついては、本市において、市民に対する予防知識の普及はどのように行われているのか。