1021件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

由利本荘市議会 2022-12-07 12月07日-02号

昨年2021年の9月には由利本荘商工観光部観光振興課主導で、市民から有志を募り、鳥海山麓アウトドアレジャー運営検討委員会が発足し、様々な話合い勉強会を経て、今年の3月には、鳥海ダム周辺整備に関わる報告書としてまとめていただきました。9月の議会では、法体園地整備計画策定業者が決まったと当局から報告があり、アウトドアレジャー運営検討委員会報告書を参考に計画策定に入ると聞いております。 

能代市議会 2022-12-06 12月06日-03号

例えば、学校の生徒がいじめで自殺してしまった場合には、自治体調査委員会報告書を作成するかと思います。この場合、亡くなった子の親が個情法自己開示請求を行うような事例が全国的にも見られ、その対応自治体によって分かれるところです。また、救急搬送で亡くなった場合の救急車搬送記録なども同様のことが想定されます。 

能代市議会 2022-09-13 09月13日-03号

教育委員会評価報告書の中で学校給食における地場産農産物の使用について、使用割合年度数値を下回ったことについて高める対策を考えていただきたいとの識者からの意見が出されています。下回った理由については、天候等理由で確保できなかったことを挙げていますが、一方で直売所の協力を得て安定確保に向けた話合いも行われているとのことです。 

能代市議会 2022-06-21 06月21日-03号

次に、北高跡地の利活用についてのうち、一定期間、例えば10年間、仮設建築物を設置し検討しながら施設を増改築するとする、「ケース2」が既成事実化しているように見えるが、市長考えはについてでありますが、令和年度北高跡地利活用基礎調査業務委託報告書では、秋田公立美術大学により恒常的な施設を建設するケース1と、一定期間仮設建築物を設置し、検討しながら施設を増改築するケース2の2つの考え方が示されました

能代市議会 2022-06-20 06月20日-02号

当該調査は、県が秋田県介護支援専門員協会に委託する形で、県内学校児童相談所地域包括支援センター等を対象に行われ、本年3月に調査報告書が公表されました。その報告書によると、県内のヤングケアラーは54人、18歳から29歳までの若者ケアラーは37人です。 しかしながら、県介護支援専門員協会小原会長は、自分がケアラーだと認識していない人も多く、実数把握には限界がある。

鹿角市議会 2022-06-03 令和 4年第4回定例会(第1号 6月 3日)

次に、3月23日から6月2日までの議会閉会中における会議開催状況及び会議出席状況については、報告書のとおりであります。  以上で、議長報告を終わります。 ──────────────────────〇 ─────────────────────     日程第1 会議録署名議員指名議長中山一男君) 次に、日程第1、会議録署名議員指名を行います。  

鹿角市議会 2022-03-09 令和 4年第2回定例会(第4号 3月 9日)

事業進捗状況につきましては、今年度は「食」プログラムに取り組んでおり、四季ごと食材を変えた体験型メニューを提供するため、当時の食材科学的分析結果や発掘調査報告書などを基にリストアップしたほか、土器レプリカの器を制作し、今月末からツアー商品として販売するための準備を進めております。  

由利本荘市議会 2022-03-08 03月08日-05号

この報告書は、平成16年度の取組であり、その当時から二地域居住の増加に向けた考察が国の関係省庁を含め行われ、このように書かれているわけです。 そこで、本市において、例えば、住民票の登録は都市部、体は本市にあり、生活の拠点となっている方を想定した場合の課税の在り方について、現在、検討はされておりますでしょうか。 

由利本荘市議会 2022-03-03 03月03日-02号

私はこれまでの経緯を踏まえ、令和3年2月に示した第三セクターに係る調査特別委員会報告書に対する市の考えに基づき、統廃合実施計画策定を優先して検討すべきではないかと考えますが、当局考えを伺うものであります。 (3)令和年度機構改革からについて伺います。 新年度に係る機構改革は、再三の議会全員協議会等を経て、今定例会条例案が提出されています。

能代市議会 2022-03-02 03月02日-04号

令和年度の今回配られた定期監査等結果報告書随意契約状況についてというものが載っております。その監査報告で、随意契約の要件は満たしているものの契約内容履行期限契約金額等が同一または類似の契約が複数回にわたり同一業者と締結されている事例が見受けられたと。これらの随意契約は一本の契約にまとめることによって、その他云々と。

由利本荘市議会 2021-12-17 12月17日-04号

審査結果につきましては、審査報告書のとおりでありますが、その経過概要について御報告申し上げます。 初めに、条例関係であります。 議案第150号国民健康保険税条例の一部を改正する条例案についてでありますが、これは、関連法改正により、子育て世帯経済的負担軽減のため、未就学児均等割減額に係る条項を改めようとするものであります。