32件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

男鹿市議会 2020-06-30 06月30日-06号

本請願については、6月23日に審査を行ったものでありますが、委員より、一つとして、国は、迎撃ミサイル発射後に切り離す推進装置「ブースター」を、想定した場所に確実に落下させるには、システム全体の大幅な改修が必要となり、相当のコストと期間が必要と判明したことで、配備計画の停止を表明した。配備候補地がどこであっても、住民の安全を守れない状況を踏まえて判断すべきである。との意見がありました。 

仙北市議会 2019-09-27 09月27日-05号

こうした情勢の中、弾道ミサイル発射後に迎撃する地上配備型迎撃ミサイルシステムイージス・アショア配備は、一定の抑止力を備えることになり得ます。しかしながら、その配備先として陸上自衛隊新屋演習場が最適地なのかということが課題であります。 これまで報道されてきたように、多くの住民皆様配備に対して心配と不安を抱えております。

男鹿市議会 2019-09-25 09月25日-05号

論評は、県議秋田市議へのアンケート半数を超す議員配備反対を表明したことに触れ、「朝鮮半島南北首脳が手を握り、劇的な一歩を踏み出そうとしているそのときに、ミサイル発射装置を備えつけることは正しい選択だろうか。地上イージス配備が再び強兵路線に転ずる恐れがないのか。」と問いかけ、「朝鮮半島政治構造転換点を迎えている今だからこそ、南北融和と民政安定に隣国として力を尽くすべきではないのか。」

男鹿市議会 2018-09-05 09月05日-02号

論評は、県議秋田市議へのアンケート半数を超す議員配備反対を表明したことに触れ、「朝鮮半島南北首脳が手を握り、劇的な一歩を踏みだそうとしているそのときにこそ、ミサイル発射装置を備えつけることは正しい選択であろうか」、地上イージス配備を「再び強兵路線に転ずる恐れがないのか」と問いかけ、「朝鮮半島政治構造転換点を迎えている今だからこそ、南北融和と民生安定に隣国として力を尽くすべきでないか」と

由利本荘市議会 2018-06-18 06月18日-02号

核実験ミサイル発射が繰り返され、ののしり合い、軍事衝突の危険まで言われたことを振り返れば、大きな前進であります。 平和や核のない世界を求める声と運動が後押しして実現した会談、両首脳朝鮮半島世界の平和、繁栄、安全の促進のために協力するとも。今後は、交渉を重ね信頼を高めていくことになりますが、絆を結んだこの日の対面は出発点であります。 

仙北市議会 2018-02-19 02月19日-01号

さらに、北朝鮮は再三の国連制裁決議にもかかわらず、日本海沿岸や列島を越え、太平洋ミサイル発射実験を繰り返しました。内外に不安や課題は山積しております。 そのような中、昨年の市長選挙で感じたことは、「これまで蒔いた種を確実に花にせよ」であります。結果を出すために職員とともども一丸となって努力いたします。よろしくお願い申し上げます。 

能代市議会 2017-12-12 12月12日-03号

初めに、イージス・アショア本県配備についてですけれども、私もわからなかったのですけれども、イージス・アショアとはアメリカ海軍海上自衛隊イージス艦と同様のレーダー、ミサイル発射装置などから構成される地上配備型の弾道ミサイル迎撃システムとのことだそうですけれども、地上配備であるがゆえに敵の攻撃を受けやすい、大変危険なものだということで、マスコミからもいろいろ、載っておりますけれども、県民からは、実際飛

由利本荘市議会 2017-12-07 12月07日-03号

総務省消防庁は、11月14日午前、災害ミサイル発射などの緊急情報住民に伝える全国瞬時警報システムJアラート)の全国一斉訓練を行いました。8、9月の北朝鮮ミサイル発射時に12道県の自治体で作動して以来、初めての全国訓練であります。Jアラートは、地震や津波などの災害時には警戒や避難を呼びかけるものとして効果が期待される一方、問題も指摘されています。 

能代市議会 2017-09-15 09月15日-04号

北朝鮮による弾道ミサイル発射への対応につきまして、議員皆様方に御報告申し上げます。本日午前6時57分ごろ、北朝鮮からミサイルが東に向けて発射されました。ミサイルは7時6分ごろに北海道上空を追加し、7時16分ごろ太平洋上に着水したと見られております。これらの情報Jアラートにより市へ伝達され、防災行政無線により市民皆様へお知らせしております。

能代市議会 2017-09-14 09月14日-03号

次の、北朝鮮による弾道ミサイル発射対応についてでありますが、初日の市長報告に「市民皆様には弾道ミサイル落下への備えについて確認していただきたい」とございましたが、市民に対し何をどう確認すればいいということなのかお伺いいたします。 以上が通告いたしました質問でございます。よろしく御答弁のほどお願いいたします。御清聴、まことにありがとうございました。(拍手) ○議長(武田正廣君) 市長。     

能代市議会 2017-09-13 09月13日-02号

北朝鮮弾道ミサイル発射を繰り返しているほか、地震や台風などの自然災害も頻発していることから、住民の安全・安心確保に向け、受信機の更新を急ぐよう促しております。 現行機種の中には、国からの情報が市町村の受信機を経由し防災行政無線を自動起動させる装置に伝わるまで20秒程度かかるものもあります。新型機では2秒以内で情報処理が可能となり、住民緊急情報が伝わるまでの時間を大幅に短縮できます。

鹿角市議会 2017-09-11 平成29年第6回定例会(第2号 9月11日)

危機管理災害対策北朝鮮ミサイル発射についてお伺いいたします。8月29日午前5時58分、北朝鮮弾道ミサイル1発を北東方向発射し、その後北海道上空を通過、約2,700キロ飛行、6時12分に襟裳岬の東約1,180キロの太平洋上に落下しました。全国瞬時警報システムJアラートが6時2分に発動となり、12道県避難を呼びかけておりました。

能代市議会 2017-09-05 09月05日-01号

初めに、北朝鮮による弾道ミサイル発射への対応についてでありますが、8月29日午前5時58分ごろ、北朝鮮からミサイル1発が北東に向けて発射されました。ミサイルは6時7分に北海道上空を通過し、6時12分ごろ、太平洋上に落下したと見られております。これらの情報Jアラートにより配信され、防災行政無線及び防災情報メールにより市民皆様へ即時に伝達されております。 

男鹿市議会 2017-09-05 09月05日-02号

さて、一昨日の北朝鮮原発実験ミサイル発射などをはじめ、今、世界的に戦争やファシズムという言葉を連想させるような事態が続いております。国内的にも、一連戦争法と言われるあの安保法の強行、そして秘密保護法、そしてまた共謀罪、そして憲法改悪、9条廃止、こうした一連の動きは、非常に私は不気味な政治動向ではないかというふうに思ってます。

由利本荘市議会 2017-08-31 08月31日-03号

国連安保理決議などへの違反はもちろん、他国の上空を通過させる弾道ミサイル発射国際的常識を無視した極めて危険な行為で、世界地域の平和と安定への脅威で、北朝鮮はこれ以上の軍事的挑発をやめるべきであります。 今回の発射は、国際社会が強く自制を求め、対話による問題解決を米国を含めて模索している中で、それに逆行した暴挙であります。

  • 1
  • 2