13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鹿角市議会 2021-09-03 令和 3年第4回定例会(第1号 9月 3日)

4項1目0101戸籍住民基本台帳費1,364万円は、戸籍システムを更新するに当たり、情報セキュリティー面でより安全性の高いクラウドを活用したシステムとすることとし、システム構築委託料を計上します。  次のページをお願いいたします。  3款2項2目児童措置費の0501認可保育園施設整備事業226万6,000円は、花輪にこにこ保育園温水ボイラー熱交換器を更新するものです。  

鹿角市議会 2021-02-01 令和 3年第1回定例会(第1号 2月 1日)

2款1項9目情報管理費の100電算管理費2,101万円の減額は、財務会計システム構築委託料等の契約実績によるものです。  次のページをお願いいたします。  2項1目共動推進費の100自治会等コミュニティ活性化支援事業500万円は、一般財団法人自治総合センターコミュニティ助成事業助成金追加交付決定を受けたことから、2団体の会館用備品整備に対する補助金追加するものであります。  

鹿角市議会 2019-11-29 令和元年第6回定例会(第1号11月29日)

第3表債務負担行為補正追加は、財務会計システム契約令和2年度末で終了することから、新財務会計システム構築するためのシステム構築委託料、ホストタウン推進事業において子供たちに贈呈するオリンピックの観戦チケットを購入するためのホストタウン自治体入場料景観法に基づき良好な景観形成に資することを目的とする景観計画策定業務委託料について、令和2年度当初からの業務を円滑に行うため、年度内に事務手続を進

鹿角市議会 2016-03-18 平成28年第2回定例会(第6号 3月18日)

2款1項9目情報管理費電算管理費2,659万9,000円については、端末等からの情報漏洩を防止するため、国から示された要領に従い情報セキュリティを強化するシステム構築委託料追加いたします。  以上で平成27年度補正予算説明を終わります。  続きまして、平成28年度の補正予算議案第42号をお開きください。  平成28年度鹿角一般会計補正予算(第1号)です。  

鹿角市議会 2014-02-28 平成26年第2回定例会(第1号 2月28日)

10目防災諸費災害対策事業は、災害時にコミュニティFM放送に緊急割り込みし災害情報を提供するシステム構築委託料、緊急割り込み放送時に自動的に起動し受信できる受信機を購入し、自治会や要援護者等に配付する経費、また、地域防災計画改訂業務委託料などを計上しております。  82ページをお開き願います。  

能代市議会 2008-03-12 03月12日-04号

2項徴税費同額で、森林環境税システム構築委託料であります。 12款公債費は3384万1000円の追加。1項公債費同額で、利率6.6%以上の長期債元金7件分について計上しております。 次に、予算書へお戻りいただきます。2項地方債補正追加で、先ほどの歳入で御説明いたしました5件分の起債について、限度額起債方法利率償還方法を定めております。

能代市議会 2007-03-09 03月09日-06号

款鶴形簡易水道事業資本的支出1項建設改良費1目建設費は、水道事業でも活用しておりますが、配水管給水管位置等をコンピューター管理するための水道施設情報管理システム構築委託料でございます。2目機械及び装置は、メーターの購入費用であります。2項1目企業債償還金は、企業債元金償還金であります。 以上によりまして、19年度の純利益は1124万3000円と予定しております。

鹿角市議会 2006-03-06 平成18年第1回定例会(第1号 3月 6日)

1款1項1目一般管理費委託料でありますが、介護予防事業システム構築委託料として追加をお願いするものであります。これは4月からの介護予防事業実施のためのシステム構築であります。  次、2款1項1目居宅介護サービス給付費は、実績見込みであります。  次の2目も同じく実績見込みであります。  次の3と5につきましても実績見込みとこういうことであります。  

鹿角市議会 2003-03-20 平成15年第1回定例会(第5号 3月20日)

次に、戸籍住民基本台帳ネットワークシステム構築委託料について、その内容をただしております。  このことに対し、住民基本台帳ネットワークシステムについては14年度から稼働しているが、15年度は全国各地においてカードによって住民票交付を受けることができるようにするため、ネットワークシステム構築等にかかわる業務を委託するものとの説明を受けております。  

  • 1