52件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

男鹿市議会 2021-02-22 02月22日-01号

また、オガーレサテライト会場としてイルミネーションやイベント花火などで観光客をお迎えし、3日間で2,800人の来場がありました。 会場は、花火の上がった夜9時までにぎわいオガーレへも多くの方が訪れておりました。 御協力を賜りました真山地区皆様を初め、御協賛を頂いた企業町内会個人皆様など、関係各位に対しまして厚くお礼申し上げます。 

男鹿市議会 2021-01-22 02月25日-02号

平成29年4月に市長に就任して以来、道の駅おが「オガーレ開業寒風山山焼き復活、旧桜島苑など長年の懸案となっていた廃屋の解体、小・中学校の全ての普通教室へのエアコンの設置と1人1台のタブレット端末導入市内バス路線の再編と一律200円への料金改定など、市政全般にわたり諸課題の解決に取り組んでまいりました。 

男鹿市議会 2020-12-16 12月16日-06号

また、市が求める指定管理者の在り方については、JRオガーレ、周辺事業者との話し合いを重ね、その上でにぎわいの創出につながる企画・イベントを立案していただく調整能力に長けている方、また、チャレンジ広場は単に出店すればよいわけではなく、起業者に寄り添った助言や支援をしていただける秋田県内事業者などから広く公募したいと考えている。との答弁があったのであります。 

男鹿市議会 2020-12-04 12月04日-04号

先ほど菅原市長の御答弁にもございましたが、既存の地域再生計画男鹿市が持っている地域再生計画といいますと、オガーレに関わる地域再生計画と、DMO推進地域再生計画の2本だと認識をしておりますが、この二つの地域再生計画に基づく企業版ふるさと納税推進を図っていくという認識でよろしいのかどうか、確認をさせていただければと思います。

男鹿市議会 2020-12-03 12月03日-03号

それから、オガーレまあこれは市内のですね農業水産業を営む事業者さんの振興のためにもですね寄与しているものと捉えておりますけども、その売上げで見ますとですね、4月、5月、やはりコロナ禍影響でですね6割減ということで極めて大きく減収したところでございますが、9月以降、前年度に比べて大幅な売上げ増ということを達成してまして、11月末時点で累計で昨年度累計額よりも上回っているという状況になっております

男鹿市議会 2020-11-30 11月30日-01号

次に、オガーレ状況についてであります。 10月末現在のレジ通過者数は約13万8,000人、総売上げでは約2億2,900万円となっており、前年同期の累計と比較しますと、レジ通過者数で約1万7,000人の減、総売上げで約1,900万円の減と伺っております。 次に、農業状況についてであります。 水稲は天候に恵まれ、本市を含む県中央部作況指数は、104の「やや良」となっております。 

男鹿市議会 2020-09-03 09月03日-02号

今、私、オガーレつくったことによって、非常にいい影響があるのは、男鹿の漁師さんを一人一人ね、膝詰めで何とか会員になってもらいたいと。そういうことで出品していただきたいと。もしかすれば何回も言って申しわけないですけども、近所に配ってあと終わりだったかもしれない。捨ててあったかもしれない。それをオガーレに出して、何十円かの値段でも付けてやっていくと。

男鹿市議会 2020-09-01 09月01日-01号

次に、オガーレ状況についてであります。 7月末現在のレジ通過者数は約6万7,000人、総売上げでは約1億600万円と伺っております。前年同期と比較しますと、レジ通過者数で約1万9,000人の減、総売上げで約2,900万円の減と伺っております。 次に、農業状況についてであります。 水稲は、東北農政局秋田地域センターが発表した先月15日現在の県中央作柄状況は「やや良」となっております。 

男鹿市議会 2020-06-16 06月16日-02号

こうしたことから、市では、緊急宿泊支援プレミアムパスポート発行等による観光事業者への支援のほか、飲食店個人漁業者などへの緊急支援金の支給、秋田経営安定資金危機関連枠借入者に対する利子補給オガーレ市内直売所等を通じて農水産物加工品を販売しようとする事業者に対する販売手数料補助を実施してまいります。 

男鹿市議会 2020-06-12 06月12日-01号

次に、オガーレ状況についてであります。 本年3月末現在のレジ通過者数累計で約21万1,000人、総売上げでは約3億3,460万円と伺っており、令和年度目標に対してレジ通過者数は約111パーセント、売上げでは91パーセントの達成率でありました。 次に、ふるさと納税についてであります。 令和年度は総額約5億2,400万円の寄附があり、前年比約8.6倍と大幅に増加いたしました。 

男鹿市議会 2020-03-18 03月18日-05号

第6点として、オガーレへの来場者販売状況等に係る対前年比及び今年度目標計画に係る達成度合について。また、販売強化のための生産者団体等とのさまざまな協力とともに、農漁業者出品者の掘り起こしに係る課題改善策について。 第7点として、夕陽温泉WAO経営に対する市及び指定管理者の姿勢について。同施設経営改善を図るためのサービスの向上及び温浴ランドも含めた長期的に見た施設のあり方について。 

男鹿市議会 2019-12-09 12月09日-03号

四つ目として、男鹿市はオガーレで象徴されるように新鮮な海の幸が売り物だと思いますが、漁業に対しての影響はどうなのか。漁礁ができるという例もありますが、魚が少なくなったりする例はないか伺いたいと思います。 五つ目として、男鹿市としては観光地であります。景観について市民に対して完成予想図完成予想の映像を事業者から示してもらうことはできないか伺いたいと思います。